
この週末は
お世話になっている地域のイベント参加で 長崎県五島市 に出張
で
今回の出張は 人生初の 夜行フェリー を使っての移動
ちょっとした 旅行気分を味わいました


金曜日深夜
福岡市の博多埠頭から乗船


博多から 宇久島 小値賀島 奈留島などの 五島列島の離島に立ち寄りながら
五島市福江港までの船旅です

フェリー太古

なんとも歴史の浪漫を感じるネーミング
利用した船室は こんな感じのカプセルホテル仕様

少し揺れましたが
前夜W杯の日本戦を応援して寝不足だつたこともあつてか
ぐっすり睡眠できました

早朝 朝の空気を吸おうと デッキに出てみると
目の前には 五島列島の自然の風景が


五島列島の間を縫う アイランドホッピングような航路

時間と共に 変化する
島々の色の移り変わりが なんとも神秘的



朝7時半
目的地の 奈留島 に無事到着


これからも
時間に余裕がある時は たまに利用してみようかな
八時間の 夜行フェリーでの船旅
なかなか面白い時間でした
おしまい
⇨⇨⇨フェリー太古HP by 野母商船
~ 日々の心がけ ~
” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に
” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻