最近の 週末のお気に入りがABCラジオの 土曜やんなあ?⇒⇒⇒土曜日やんなぁ?公式 ABCラジオradikoプレミアムで 楽しんでます関西出身の黒谷友香さん青木愛さん谷尻萌さん関西には縁も縁もない私ですが3人の 楽しそうな 関西弁トーク楽しんでます大阪や神戸や京都に行けばみなさんこんな感じで 話をされてるのでしょうけど この番組のようにあ 関西以外のエリアで ラジオでがっつり関西弁が聞こえてくるのは なんだか新鮮...
Top Page › Category - ラジオ
- Admin *
- Title list *
- RSS
4月から 始まったTBSラジオ ” こねくと ”10年以上続いた人気番組 ” たまむすび ” の 後継番組番組のコンセプトは” connect(こねくと)をキーワードに 「誰かの教えて︖ と 「誰かの知ってる︕」 を繋げる コミュニティプログラム ”MCは 俳優・文筆家、そして電線愛好家と マルチにご活躍の 石山蓮華ちゃんこの番組を聴くまでは 存じ上げなかったのですがオンエアを聴いてみると 蓮華ちゃん 本当に...
すっかりラジオっこの私日曜日の朝は CROSS FM の ” CITY POP REVIEW ” で スタート番組のコンセプトは” 70〜80年代のシティポップ ” ” 珠玉の名曲たちをご紹介 ”57歳オヤジにとって こんなに嬉しい番組はありませんいやいや 本当に懐かしい大瀧詠一 角松敏生 八神純子 松原みき etc私が 好きだったミュージシャンたちの 名曲が 日曜日の朝の耳に心地いい今聴いても とってもおしゃれで 素敵な楽曲ばか...
通勤時 自宅でのくつろぎタイム etc時間があれば ラジオを聴いている この頃radiko premium 会員なので福岡エリア以外の 全国のラジオを聴くことができて 大変重宝しています中でも お気に入りなのがFMヨコハマ の “ Lovely Day 💌 “ と 静岡 Kーmix の “ ゆうとぴか “ Lovely day は 平日の午前9時からのオンエアDJ の 近藤さや香さんの 声がとっても心地よくてかっこいい横浜には 縁もゆかりもない私ですがさ...
先週日曜日の“ 安住紳一郎の日曜天国 ”ゲストは 石田ゆり子さん⇩⇩⇩ 石田ゆり子さんのインスタよりいつもながらに ほっこりさせていただきました オンエアで 安住さんも仰ってましたがキャリア30数年以上の 大ベテランに 似つかわしくない偉ぶらない ナチュラルな雰囲気⇩⇩⇩ 石田ゆり子さんのインスタより 穏やかで 柔らかそうで ほわっとした優しい雰囲気は唯一無二 かと思えばエピソードトークではどこか ぶっ飛ん...
あるラジオ番組で 大学教授の先生が子供の教育に関して こんなことをおっしゃってました 昔は 親や教師が子供に 「将来 立派な大人 になれるように しっかり勉強しなさい」 そう 教育していたのに現在では ” 立派な大人の基準が曖昧で どういう大人が立派な大人なのか 説明するのが難しい ”とのことなんだか分かるような気がします勉強ができて 有名大学に入って 大企業に就職すれば 立派な大人になれるのか ...
二日続けてのラジオネタですが 。。。日曜日の朝10時 TBSラジオの ” 安住紳一郎の日曜天国 ” を聴いている時間が 一番の リラックスタイム時にマニアックで 時にシニカルで 時に熱い 安住アナのトークを 一人 ニヤニヤ 楽しんでいます軽い 重たい 真面目 くだらない etcどんなジャンルの 話題であってもストレスフリーで すっと 頭に入ってくる 話術や日曜午前中という 時間帯に 相応しい さらりと軽い...
土曜日朝 7時30分 FM福岡でオンエア中の “ OH! HEY! YO! ~ オー・ヘイ・ヨー “心地よくて 土曜日朝のテンションに あっていて毎週楽しみに聴いてます” 日本で1番元気でPOPな朝バラエティ番組 ”が番組のコンセプトMCは お笑い芸人さんの 松相遼さんと 福岡でマルチにご活躍の 植村友紀さん特に 植村友紀さんの 声が心地よくて テンポが良くて 内容も面白くて ” プロのMC ” という感じが お気に入り同じ...
最近の お気に入りのラジオ番組は福岡ローカルの RKBラジオ ” toi toi toi ” ドイツ語で ” うまくいきますように!!” というおまじないワード ” toi toi toi ” 月曜日から 木曜日までの朝 9時から 13時までの 情報番組昼間の番組なので radiko プレミアムで 好きな時間に聴いてます芸人の山口たかしさんと 多彩なタレント ハルさんの 男性陣MCに曜日毎に 日替わりで素敵な女性パーソナリティーが コ...
改めて 感じることですがradiko って 本当に便利でラジオっ子には 欠かせないアイテムになりました日本全国のラジオ番組が どこにいても いつでも聴きたい時に 聞ける radikoなんで今更と お思いの方も多いと思いますが春の番組改編期で 個人的に 楽しみな番組が 増えて平日の通勤時から 週末のリラックスタイムまで本当に 生活の一部に 組み込まれています何より 変わったことが“ 音声 ‘ が クリーンなこと若い...