出張時 お世話になる ビジネスホテル今では 無料の朝食サービスが 当たり前になった この頃バイキングスタイルで 和食 洋食 メニューも豊富かつてのホテルの朝食といえば正直 高価で贅沢な 朝食といったイメージがありますが無料朝食といっても 侮ることなかれ大袈裟ですがこの無料朝食のクオリティーが ホテルを選ぶ基準になっているという方もいるのかもしれませんで最近 目につくのが 部屋で朝食をいただくための...
Top Page › Category - 世の中の出来事&雑感
- Admin *
- Title list *
- RSS
” 四国の料理や酒は 貧乏くさい うまくない ”秋田県の佐竹知事 の こんな発言が ネットニュースを賑わせました後日 謝罪されたようですが なんだかな~ と思います⇒⇒⇒秋田県知事「じゃこ天貧乏くさい」by テレ朝newsどういう状況で 発言されたのか存じませんがまあ 凡人の私でも こんな発言をすれば 騒動になるだろうと思うしなにより 他県の知事さんから 地元の料理や お酒を酷評されて いい気分になる人が ...
仕事で 遊びで みなさん愛用中の ” リュックサック ”通勤に使用されている ビジネスマンの方も多いようですが以前から ” 背中に背負わず ” ” 体の前面 ” で リュックを抱くように 持っている方が多いことにちょっとした違和感を抱いていた私背中に背負えば 両手も空くし体が自由になるはずなのに 見た目も妙なのに なんでだろう 。。。そんなことを漠然と思っていたのですがその謎が 解けました実は私 東京で...
朝の情報番組で 象印さんの ” STAN.シリーズ ” の 家電商品が売れているとの特集が⇒⇒⇒STAN. By 象印黒に統一された シンプルで おしゃれなフォルムがコンセプトの ” STAN.シリーズ ”商品開発のターゲットは 30代の 子育て世代なのだとか象印さんと言えば 我々が子供の頃 こんなデザインのポットや 炊飯器が どこの家庭にも一台はあった記憶がですが この 次世代を意識した ” STAN.” シリーズは こん...
福岡市内の 最近のトピックスは福岡市営地下鉄 七隈線の延伸福岡市の南西部から 福岡市の中心部天神までを結んでいた地下鉄七隈線が 博多駅まで延伸天神南駅と 博多駅の間には” キャナルシティ博多 ” や 博多祇園山笠が奉納される博多の総鎮守 ” 櫛田神社 ” に便利な” 櫛田神社前駅 ” も 新設路線の中途半端感があった 七隈線も博多駅まで延伸されたことで 便利度が大幅にアップなんでも 延伸前後で 乗降客が...
参議院議員に当選するも 一度も 登院することなく結果 懲罰委員会の審議を経て ” 登院のうえ陳謝する ” という懲罰を与えられた ガーシー議員この議員の是非についての考えは 控えますけどこの ” 陳謝 ” の内容が なんとも 。。。作成された ” 陳謝文 ” を参議院議員の本会議で 登院のうえ 読み上げるということらしいのですがなんだか 子供の頃に 何か悪いことをした 悪ガキが学校の先生に反省文を提出す...
高橋幸宏さんが ご逝去とのニュースYMO世代の私今から40年ほど昔の 昭和50年年代 突然世の中に登場した YMO当時の時代を 一歩も二歩も 先を行っていたであろうソリッドな テクノポップ当時 私よりも父がハマっていて 斬新なジャケットが印象的な YMOのアルバム “ Solid State Surviver “ を 誇らしげに 買って来たのを覚えてます高橋幸宏さんは センスの塊で とってもオシャレ“ ミュージシャンは格好よくあるべし “...
最近 時々おじゃまする 福岡市内某所のスナック そのお店には 若い女性スタッフさん数名が話し相手になってくれるお店 で よくよく気を付けてみていると彼女たちは 接客の合間合間で スマホをチエック 何気なく “ 何見ているの? ” そう聞いたところ“ さっき話にでた〇〇について調べているんですよ ” とのこと例えば とある俳優さんや女優さんの話が出たらその方の画像やプロフィールなどをチエック 例えば 昭和や...
クリスマス に 年末年始 イベント事が 立て続けの この時期インスタ や ツイッターなどの SNSでは恋人や友人や家族と 楽しいひと時を過ごしている プライベートショットが 満載みんな楽しそうだな (* ´ ▽ ` *)いたって普通の日常を過ごしている 57歳オヤジはみなさんの リア充ぶりをとても羨ましい気持ちで 拝見していますがふと頭をよぎるのは” みなさん毎日そんなに楽しいのかな ”ということもっと言えば”...
時間があればふらりと立ち寄る 馴染みの 焼き鳥屋さんは ” カウンター 10席 テーブル 3席 ” の こじんまりとした お店先日 お邪魔した際には私と 二人連れの会社員以外は ” 3組の家族連れ ” で 満席” 両親と小学生の家族 ” が 1組 と ” ママ友2名とそのお子さん ” が 2組 楽しそうに談笑する 家族連れを横目でみつつ” 最近の子供たちは夕食が焼き鳥か ・・・ ”ふと そう思ったの...