FC2ブログ

NW11の日記〜どこにでもいる58歳男が感じること思うこと

九州温泉道温泉日記・サガン鳥栖観戦記・テレビラジオの話・大好きな佐賀の話etc 日常感じる素直な思いやふと感じるささやかな幸せを綴ります。嫌なことをはさっさと忘れて楽しいことはいつまでも心の中に。まだまだこれから58歳!

日田焼きそば三久@これ好き

今週末はこのブログでも 度々 登場しているNW11的 B級グルメ王者 ” 日田やきそば ” をいただきに定期的に どうしても食べたくなるこの 日田焼きそばをいただきに 人気店の ” 三久 ” さんへお昼の混雑時を 少しだけ ずらしたこともあってさほど待たずに 好物に ありつきましたまずは ” 食前 ” ラーメンスープで 食欲をそそっている間に目当ての本丸 パリパリの 日田焼きそばと 数か月ぶりの ご対面...

ますます分からなくなってきた@医療の話

思いのほか長引いている “ お尻の痛み ”整形外科2軒と 整体院1軒で診察を受けたのですが 効果はいまひとつ かれこれ一か月以上 違和感が継続し ここ数日 同じ右足のふくらはぎの外側が痛み出す始末 はてさて一体どうしよう 。。。 そんな不安をか抱えながら ネットで調べてみると 同じような症状の方が“ カイロプラクティック ” で痛みが緩和したとの記事を発見 早速 そのカイロプラクティックに出かけて 症状を...

奈留島@長崎県五島市

度々 出張で出かけている 長崎県五島市今週先日も この地におじゃましてきました今回は 福岡から 空路五島入りし 福江港から 更に フェリーを乗り継いで五島列島のほぼ中心に位置する “ 奈留島 ” が目的地 人口2000人弱漁業が中心の 小さな離島 お昼ごはんは クラウドファンディングで 資金を調達し 旧家をリフォームした 可愛いカフェで 日替わり定食をいただきました手作り感と 新鮮な海の幸で大満足 ...

2733代泉人@九州八十八湯めぐり

首を長くして待っていた 認定状 が届きました “ 九州八十八湯めぐり ” の 二巡目を完走した私 事務局に 必要書類を送っていたのですが先日 認定状が手元に“ 第2733代 泉人 ” かれこれ 6年かけて 九州各地の名湯を巡ったのですがやっぱり なんとも言えない達成感があります これからは あたふたと3巡目巡りをすることなくこれまでに巡り合った九州各地の名湯を ゆっくりのんびり味わうつもり  今回は 記...

感情のコントロール

” 嬉しければ笑い  ” ” 悲しければ泣き  ” ” 気に食わなければ怒る  ”赤ちゃんのように自分の気持ちの赴くままに 感情をあらわにできれば ・・・・・大人になると なかなか そういう訳にはいきません会社で家庭で いろんな悲しい出来事や 嬉しい出来事が 身の回りで 起こっているはずそういう時には家族や親しい友人に 話を聞いてもらってストレスを解消すればいいという声を よく聞きましが聞かされる方のこ...