
先日 出張でおじゃました 九州某離島
羽田空港から 福岡空港に飛んで 離島便にトランジット

搭乗した飛行機は 小型のプロペラ機

福岡空港から 数十分の 飛行時間
機内パンフレットによると
その飛行機の 座席は74席

ぐるりと見渡すと 70%程度の搭乗率で
若干名のサラリーマン以外は 地元の方々と思しき 親子連れが大半
準備が整い いざ離陸

20分もすると 着陸態勢へ
その日は 気流の影響で 揺れが予想されたのか ” シーベルト装着のサインが点灯 ”
と まもなく
機長の方から アナウンス
” Flight attendant take your seat ”

CAさんも
” 自席に座って シートベルトを締めなさい ” というアナウンスなのでしょうけど

周囲を見渡してみても 多分
” 英語を日常的に使用していると思われる方 ” 見当たらず
むしろ おじいちゃん&おばあちゃん も 多く搭乗されていたので
” CAのみなさんも 席に座って シートベルト締めてくださいね~ ”

そんなアナウンスの方が 分かりやすいのに 。。。
恐らく 決まりがあってのことなのでしょうけど
そんな どうでもいいことが頭から離れなかった その日のフライト
好奇心の旺盛な58歳オヤジ 知らんけど
~ ではでは ~
今日も一日 ” クール ” で ” スマート ” に

~ 今年のモットー ~
” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に
” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
-
- 情報過多でおなかがいっぱい@オヤジの独り言 (2019/10/15)
- たった一言で全てが台無し@独り言 (2023/01/24)
- 嫌いな人には会わないでいい @最近よく思うこと (2023/04/06)
- 無能という言葉は嫌いです (2021/03/31)
- 昭和チックなものに惹かれます@独り言 (2022/11/26)
- 宴会の中身が変わってきました@最近思うこと (2022/10/25)
- 明確なメッセージしか要りません (2020/07/05)
- 2人か3人@独り言 (2022/10/16)
- 薄れてきているもの@独り言 (2022/10/05)
- こんなの初めて@カオスだぜ (2021/07/17)
スポンサーサイト
↻