
朝の情報番組で
象印さんの ” STAN.シリーズ ” の 家電商品が売れているとの特集が
⇒⇒⇒STAN. By 象印

黒に統一された シンプルで おしゃれなフォルムが
コンセプトの ” STAN.シリーズ ”

商品開発のターゲットは 30代の 子育て世代
なのだとか
象印さんと言えば 我々が子供の頃
こんなデザインのポットや 炊飯器が どこの家庭にも一台はあった記憶が

ですが この 次世代を意識した ” STAN.” シリーズは
こんなイメージを 一新
番組では 開発に携わった象印さんの責任者の方や

デザイン開発を担当された
デザイン事務所 ” TENT ” さんの デザイナー方々のインタビューなど

これまでのご苦労や 開発に至るまでの舞台裏などなど
かなりの時間を費やして フォーカス


確かに 家電量販店などに行けば
この マッドな ” STAN.シリーズ ” の 商品を見かける気がします

そう思って 58歳オヤジの部屋を見渡すと
このオーブントースターが まさに ” STAN.シリーズ ” の 商品ですが
これは 30代 子育て世代の娘が
私にプレゼントしてくれた商品

ターゲットのニーズと 好奇心をくすぐれば
多少 値段が高くても 売れるんだな~ と 実感
機能性はもちろんですが それに加えて
時代のトレンドに乗った ” シンプル ” で ” 統一感 ” があって ” おしゃれ ”
というのが キーワードなのかもしれません

オヤジにしてみれば これに加えて
宇賀神アナの推し と 笑顔があれば 購入意欲は さらにアップ
消費者は 意外と単純です

~ 今年のモットー ~
” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に
” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻