
12日 お盆の里帰りで 佐賀に帰省してきました
福岡からのの高速バスの座席は 普段座らない最前列

走るにつれて 見慣れた 佐賀の景色が眼下に


実家最寄りのバス停で 下車して 実家までは
散歩がてらに 約一キロの道のりを 歩いてみることに

ここは 昔 ラーメン屋さんだったはず

昔 暗くなるまで遊んだ 近所の神社

大きな楠も

御社も昔のまんま

と 思ったら
昔 田んぼだった場所には おしゃれな住宅が建ち

昔 野球をやった田んぼと 昔はなかったアパートが混在したり

かれこれ 40年ほど前の昭和の時代と比べてみると
” 変わった場所 ” が 大半ですが
” 昔と変わらずの場所 ” も 少なからず
” 昭和 ” と ” 令和 ”
たった 20分ほどの ご近所散歩でしたが
とても懐かしい風景を目にすることができました
実家の仏間には お盆提灯で 亡父をお迎え
この日の夜は 父を偲んで しっぽり飲みました


お盆の帰省
暑くて 渋滞して大変ですが この時期に故郷を振り返るって
大切な気がします
~ 今年のモットー ~
” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に
” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻