
今年のGW 最大の収穫は
“ 九州八十八湯めぐり ” で 八十八湯目の 温泉に入湯できたこと


5月3日にお邪魔した
“ 九酔渓温泉 二匹の鬼 ” さんが 記念すべき 八十八番目の温泉



これで “ 九州八十八湯めぐり ” の 二巡目を完走

ちなみに 一巡目は 平成29年に完走
第1519代泉人 の 認定をいただきました

その時のブログです ⇒⇒⇒ 泉人になりました 平成29年11月6日
さて
今回の 湯めぐりは 平成29年8月5日
鹿児島県出水市にある ” 湯川内温泉かじか荘 ” からスタート



その時のブログです ⇒⇒⇒ かじか荘 平成29年8月6日
その当時 鹿児島に勤務していたこともあり
二巡目の今回は 鹿児島県の 名湯を たくさん巡ることができました

⇩⇩⇩ 滝の湯 鹿児島県蒲生町


⇩⇩⇩ 湯之谷山荘 鹿児島県霧島市


⇒⇒⇒九州八十八湯めぐり 鹿児島県編
大した趣味が無かった私にとって
“ 九州八十八湯めぐり ” が きっかけになった 週末の温泉めぐりが
ちょっとだけ自慢できる 素敵な趣味になりました
二周目の 温泉めぐりも たくさんの 素敵なお湯に遭遇
深謝です

~ 今年のモットー ~
” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に
” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
-
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 54 植木温泉 旅館平山 @熊本市北区 (2022/03/26)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 50 亀川温泉 四の湯温泉 @大分県別府市 (2021/05/23)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 23 日の出温泉 きのこの里 @ 鹿児島県霧島市 (2019/05/27)
- ふくせんか~九州八十八湯めぐり@福岡県 (2021/12/04)
- 平日の休日@由布院温泉 杜の湯 ゆふいん泰葉 (2020/02/17)
- 加久藤温泉 ~ 九州八十八湯めぐり@宮崎県えびの市 (2020/09/20)
- 郷の湯温泉 SW二日目 (2015/09/21)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 53 湯の鶴温泉 喜久屋旅館 @熊本県水俣市 (2021/12/30)
- 滝の湯 鹿児島県蒲生町@九州八十八湯めぐり~九州温泉道 (2021/05/09)
- 泉人二回目まであと2温泉@九州八十八湯めぐり (2023/02/24)
スポンサーサイト
↻