FC2ブログ

今年のGW その3@国東半島めぐり

ヘッダー good morning





木曜日は 大分県の国東半島 に出かけてきました





ダウンロード





周防灘に丸く突き出た 国東半島



奈良時代から平安時代にかけて

仏教(天台宗)に 宇佐八幡の八幡信仰(神道)を取り入れた 



” 六郷満山 ” と呼ばれる 仏教文化が形成された地





rokugou.jpg





信心深い訳ではない私ですが

心の洗濯に 何年に一度か おじゃましている このエリア




真木大堂





IMG_2175.jpg

IMG_2176.jpg

IMG_2177.jpg





富貴寺





IMG_2178.jpg

IMG_2181.jpg





太古の昔に 思いを馳せながら

国宝級の 歴史的な仏像や 建造物を見ていると 

何とも言えない ロマンを感じます





静寂と 張りつめた空気感が

令和の時代に生きていること忘れさせてくれる 心地いい ひと時でした

⇒⇒⇒国東半島の紹介 by 宇佐国東半島を巡る会 





御昼ごはんは 豊後高田市の 名物 ” そば ” 





IMG_2168.jpg





俳優 石丸謙二郎さんの お兄さんが営む

人気店 ” 響 ” さんで 軍鶏南せいろそば を いただきました





IMG_2166.jpg

IMG_2170.jpg

IMG_2173_20230505093133902.jpg

⇒⇒⇒豊後高田そばについて 
⇒⇒⇒そば処 響 昭和の町・豊後高田市公式観光サイト





今年のGW なかなか 充実した 毎日を 過ごしています





” おんせん県おおいた ” 温泉ばかりではありません








~ 今年のモットー ~





” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に

” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に





~ ではでは ~





本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に





a05633-0_20181116100303e96.png





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします  


↓↓↓↓↓ 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします  
関連記事
スポンサーサイト



Comments







非公開コメント