FC2ブログ

自分を客観視できない人@他人の話

ヘッダー good morning





俗に “ あの人ちょっとねぇ 。。。 ” “ あの人変わってるねぇ。。。 ”

こんな陰口を囁かれてる人って 



なんとなく 

自分を客観視できていない人が 多い気がします



あくまで 私の周囲での狭い範囲での話なのですが



この手の方々って 

自分のことが大好きで 自分の話をしたがる人が多いのですが


一般的には 自己顕示欲の強い人って

疎ましがられがち





10人に聞いたら 8人や9人は

“ ちょっと苦手 ” “ できれば関わりたくない ” 

こんな感想もたれるような気がします





とすれば 小心者の私など

周囲の方が 自分を見る目に どこか違和感のようなものを感じて

自分自身の言動を振ってしまうのですが



彼らは 恐らく 周囲から自分がどう思われているかは

気にしていないというよりも 



他人に どう思われているかなど考えたこともない

に近い気がします





中には 





” 自分は周囲からすごいと思われているはず ”

みたいな とんでもない勘違いをしているパターンもあるのかも





そんな彼らの中には 不幸にも 管理職の方もいて

部下の方を評価する立場



自分のことも客観視できない人が 他人である部下の方々を

適正に評価なんてできるはずがない と思うんですけどね





言ってるそばから 件の彼は

聞きたくもない 自分の話を 嬉しそうに話しています





だめだこりゃ





~ 今年のモットー ~





” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に

” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に





~ ではでは ~





本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に





a05633-0_20181116100303e96.png





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします  


↓↓↓↓↓ 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします 
関連記事
スポンサーサイト



Comments







非公開コメント