FC2ブログ

土曜日の午前中@大好きなもの

ヘッダー good morning






土曜日の午前中 は 一週間のうちで 一番 好きな時間帯 

晴天の昨日 





IMG_2003.jpg





土曜日朝のお気に入り 

FM FUKUOKA  ” OH! HEY! YO! ” 


MCの 松相くんと 植村友紀ちゃんの 軽快なトークを聴きながら

気の向くままに 車を走らせました 





623_1_original_20230312083454670.jpg

⇒⇒⇒OH! HEY! YO! By FM FUKUOKA公式





この日の 目的地は

長崎県西彼杵郡長与町にある ” 長崎温泉喜道庵 ” さん





IMG_2008.jpg





福岡の自宅から 3時間弱と 

ちょっとだけ 遠距離運転を 頑張りましたが 





目の前にある 大村湾の静寂な風景


 


IMG_2007.jpg





” 喜道庵 ” さんの 

源泉かけ流し の しっとりとした名湯で癒されました 





kidouan.jpg

⇒⇒⇒喜道庵 By 九州八十八湯めぐり





【喜道庵メモ】

 住所 長崎県西彼杵郡長与町岡郷2762-1
 電話 095-887-4126
 営業時間 10:00〜21:00
 泉質 炭酸水素塩泉





通りすがりの 名も知らない綺麗な景色や 





IMG_2009.jpg





その地の銘菓を楽しみながらの 平凡な土曜日は

私の心と身体の波長にぴったり





IMG_2011.jpg

IMG_2012.jpg

⇒⇒⇒九十九島せんぺい By 長崎土産おみや





この日 遠路ここまで来れたのも

” 土曜日の午後 ” ” 日曜日の午前 ” ” 日曜日の午後 ” と


その後にも

お休みタイムが 控えているから





そのためにも 土曜日の午前中を 思う存分楽しむためにも

” 金曜日の夜の遊び   ” は 控えめが肝要


若い頃 


なんだか とっても勿体ないあことをした 気もしますが 

それはそれで いい社会勉強ということで




さてさて 今日の日曜日も 楽しみますか





~ ついに ~




昨日の ” 喜道庵 ” さんで 

二周目の ” 九州八十八湯めぐり ” も 八十七湯目 


最後は やっぱり

別府の ” 竹瓦温泉 ” さんで フィニッシュかな 。。。


二周目完走まで あと少し





IMG_2013.jpg





~ 今年のモットー ~





” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に

” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に





~ ではでは ~





本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に





a05633-0_20181116100303e96.png





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします  


↓↓↓↓↓ 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします  
関連記事
スポンサーサイト



Comments







非公開コメント