
それほど老け込んでいるつもりはないのですが
昔に比べて “ 物事を引き算で考える ” ようになってきました
例えば 今58歳なので 60歳まであと二年
ということは 退職まで あと二年
ということは 。。。
みたいな感じです
20代 30代と 伸びしろが多い年齢の時には
あれこれ考えたり 悩んだりしながら プラス思考で生きてきた気がするのですが
一人の人間としてのエネルギーは 限られているので
20代や30代のころの エネルギーの残量よりも
今の残量は確実に かつ 大幅に減っているはず
ならば
もはや 限られた自分のエネルギーを
どうでもいいことや 考えても仕方ないことに浪費する余裕はない
もっと言えば
人様にご迷惑をかけない範囲で
好きなことだけをすればいい
そう思えるようになってきました
割と 心配性で神経質なタイプの人間ですが
ここ数年で 大きな重しが取れて 毎日を楽に暮らせるようになっていることを
実感するこの頃
別に 急に自分の身に何か悪いことが起きるとは思ってませんが
心身ともに元気な残りの時間 楽しむしかないでしょう
そんな気持ちが 日に日に増してます
~ 今年のモットー ~
” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に
” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻