
これは 休日に使用している “ サコッシュ “
コンパクトな仕様なので
ちょっとした 小物の持ち歩きにとっても便利

ですが
マチが薄い ので
ちょっと多めの荷物を持ち歩く場合には 他のバックを使ったりするので
正直 大活躍 というほどではない アイテム 。。。

が
これまで全く気にしていなかった
取り出し部分についている “ 取手のようなもの “ と
内側についている 二ヶ所の “ リング “ を 見て

この サコッシュを 縦にしてみたらどうなるんだろう 。。。
そう思って リングを付け替え 取手を握ってみると
あら不思議
これまで ヨコ仕様とは見た目が 全く異なる
別物の “ サコッシュ “ が

縦型にすると 横型では 折りたたんでいた部分にも
収納できるスペースに変身するので
これまでの
“ コンパクトだけど収納力不足 “ の 悩みが一気に解消
まさに 目から鱗鱗の出来事
これなら 仕事にも セカンドバックとして活用可能
新しい別のバックを購入したみたいで
とっても得した気分

“ 一粒で二度美味しい “

昭和に流行った
グリコのキャラメルのCMではありませんが
1人 自宅で ニヤニヤの出来事
ナイスです
~ 今年のモットー ~
” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に
” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻