
キャッシュレス生活が すっかり定着したこの頃
” 小銭入れと長財布の中間 ” くらいの
持ち運びが便利な コンパクトな財布を探していた私
使い勝手などなど 事前にネットで 良さそうな財布をリストアップして
ショップに出かけてみたのですが 。。。
最初のお店は その財布のブランドの直営店
品数もいろいろあって 選り取り見取りだったのですが
店員さんの説明が
“ これもいいですよ ” “ この商品もいいですよ ”
みたいな感じで
何を買っていいのか
かえって迷いと悩みが深まる結果になって 一旦退散
次にお邪魔したのは
かばんや財布のセレクトショップ

店員さんは開口一番
” どんなタイプの財布をお探しですか ”

こちらは
“ 持ち運びに便利 ” で “ 小銭入れよりもう少し大きなサイズ ”
と漠然としたリクエスト
その店員さんは
“ 小銭を頻繁に出し入れされるならこのタイプ ”
“ このタイプは少し大きめ ”
” セカンドで使われるのなら大きすぎるのでお勧めしません ”
などなど 使途を組み取ってもらって
” 商品の悪い部分 ” ” ニーズに合わない部分 ”
なんかも親身に説明してくれました
こんな感じで
きちんと接客してくれる店員さんを信頼できれば
” もうお任せって ” 感じで
あとは そのモデルの中から
自分が気に入る カラーを選ぶだけ

結果 この商品をゲット

大きさも 使い勝手も 色目も 質感も 大満足

気持ちよくて 満足のいく買い物は 本当に店員さん次第
いい買い物ができました

~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻