2022年 8月19日
東京の自宅で 家族同然に生活してきた
愛犬 セサミが 14年9か月の 一生を終えました

当時 一人っ子で
学校にも馴染めなかった 娘が
少しでも 気持ちが癒されて 動物を愛する優しい人間に育ってもらえば。。。
そんな人間の身勝手な理由で 我が家に来ることになったセサミ
その後 家族間の気持ちが離れかけた時も
娘が思春期で 荒れて生活をしていた時も
いつも 黙って
その様子を見ていたであろう セサミ

犬が もし話ができたら
その当時のことを どう思っていたのだろうか
気持ちがすさんだ人間の家にやってきて
さぞや 嫌な思い 窮屈な思いをしたのではないだろうか 。。。
昨日 セサミが死んじゃった 。。。 との連絡をもらった時
一番最初に頭に浮かんだのは
” 我が家に来てセサミは幸せだったのだろうか ”
ということ

幸い 晩年は 家族も元に戻り
娘も落ち着いて 結婚して 子供も生まれてみたいな感じで
部屋の中は 随分 平和な空気が流れていて
それをセサミも感じて 穏やかな 老犬時を過ごせたのかなと思っているところ
⇩⇩⇩ セサミと孫が仲良くお昼寝中

二か月ほど前から
体調が悪化して 病院通いが続いてましたが
お医者さん曰く
最後は 苦しむこともなく おだやかに息を引き取ったとのこと
セサ! 15年間 うちの家族でいてくれてありがとう!

これからも天国で その人懐っこい笑顔で
友達を見つけて 楽しい毎日を過ごしてね
涙は この日で最後にします
本当にありがとう

~ 日々の心がけ ~
” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に
” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします
東京の自宅で 家族同然に生活してきた
愛犬 セサミが 14年9か月の 一生を終えました

当時 一人っ子で
学校にも馴染めなかった 娘が
少しでも 気持ちが癒されて 動物を愛する優しい人間に育ってもらえば。。。
そんな人間の身勝手な理由で 我が家に来ることになったセサミ
その後 家族間の気持ちが離れかけた時も
娘が思春期で 荒れて生活をしていた時も
いつも 黙って
その様子を見ていたであろう セサミ

犬が もし話ができたら
その当時のことを どう思っていたのだろうか
気持ちがすさんだ人間の家にやってきて
さぞや 嫌な思い 窮屈な思いをしたのではないだろうか 。。。
昨日 セサミが死んじゃった 。。。 との連絡をもらった時
一番最初に頭に浮かんだのは
” 我が家に来てセサミは幸せだったのだろうか ”
ということ

幸い 晩年は 家族も元に戻り
娘も落ち着いて 結婚して 子供も生まれてみたいな感じで
部屋の中は 随分 平和な空気が流れていて
それをセサミも感じて 穏やかな 老犬時を過ごせたのかなと思っているところ
⇩⇩⇩ セサミと孫が仲良くお昼寝中

二か月ほど前から
体調が悪化して 病院通いが続いてましたが
お医者さん曰く
最後は 苦しむこともなく おだやかに息を引き取ったとのこと
セサ! 15年間 うちの家族でいてくれてありがとう!

これからも天国で その人懐っこい笑顔で
友達を見つけて 楽しい毎日を過ごしてね
涙は この日で最後にします
本当にありがとう

~ 日々の心がけ ~
” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に
” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻