FC2ブログ

福北ゆたか線@ローカル線の旅

某日 北九州市で仕事を終えた後

こんな電車で 福岡に帰ってきました





” 福北ゆたか線 ”





IMG_0147.jpg





八幡西区の黒崎駅から 

折尾駅・直方駅・篠栗駅などを経由して博多駅を結ぶ線路


合計66.6 kmの区間に付けられた 

九州旅客鉄道の運転系統の愛称です





hukuhoku.png





北九州市を起点に 

筑豊地域を経由して 福岡博多を 結ぶローカル線





その日の仕事の打ち合わせが




北九州市若松区であったので 

筑豊本線を経由して この ” 福北ゆたか線 ” での帰福を思い立った次第





始発の 若松駅





IMG_0144.jpg

IMG_0145.jpg





初めて乗車しましたが こんな感じの コンパクトな駅

終着駅特有の 行き止まりのホームが いい感じ





IMG_0146.jpg





出発





IMG_0148.jpg





思ったよりも ずっと快適な社内





o0521029314394751708.jpg





直方駅で ” 福北ゆたか線 ” の

博多行きの快速電車への 乗り換えをスムーズ





IMG_0150.jpg

IMG_0149.jpg





筑豊地域の田園風景を のんびり横目に

乗車すること かれこれ1時間





IMG_0152.jpg





車窓の風景も 都会モードに変化するに連れて

お客さんも どんどん増えてきました





yosiduka.jpg





と 思っているうちに

終点 博多に 到着





IMG_0154.jpg





新幹線や 特急電車を利用すれば

もっと 短時間で 移動できるのですが たまには こういう移動もいいでしょう





前日の 新年会での深酒を リセットするには

いいリフレッシュ時間





田園風景と 都会の風景を パックで楽しめる

” 筑豊本線 + 福北ゆたか線 ” の のんびり一人旅





ですが 会社のみなさま 安心してください

この日の仕事は 予定通りに きちんとこなしていますので 





~ 今年のモットー ~





” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に

” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に





~ ではでは ~





本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に





a05633-0_20181116100303e96.png





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします  


↓↓↓↓↓ 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします 
関連記事
スポンサーサイト



Comments

No Subject

お邪魔します。
田園+都会の風景をまとめてお得!ですねえ。ほんと。
2022-01-08-08:48 -
[ 返信 ]

Re: No Subjects1さま

コメントありがとうございます!
ローカル線ののんびり感は癒されますね
これからもよろしくお願いします
2022-01-09-08:26 NW11
[ 返信 ]






非公開コメント