カレーは もっぱら
ころころお肉と ころころ野菜が好みのタイプなのですが
たまには 嗜好を変えてみようということで
初めて
” キーマカレー ” を 作ってみることにしました 🍳
調理方法は いたって簡単
玉ねぎを みじん切りにして
しんなりとするまで しっかり炒めて

キーマカレーの主役の ミンチを投入
玉ねぎと絡めて 火が通るまで しっかりソテー

刻んだトマトを合わせて

最後に キーマカレーの パウダーを加えて

あとは
水分が飛ぶまで 焦げないように 丁寧に炒め続けて
いい感じになったところで 完成

素材をカットして 市販のパウダーを加えるだけなので
当たり前と言えば当たり前ですが なかなかの 出来栄え
その日は
フランスパンの上に乗せて 美味しくいただきました

じゃがいもや 人参を入れていないので 冷凍保存も可能
美味しいし 保存も効いて カレー程高カロリーでもありません
この日から 私のレシピに仲間入り
キーマカレー ナイスです
~ お気に入りの名言 ~
” 他人に期待などしなければ つまらないことで感情的にならずにすむ ”
” そうすれば人間関係に波風も立たなくなり 円満に誰とでも付き合える ”
” 頑張ると疲れる。疲れるとやっぱり続かないんですよ “ by タモリ
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします
ころころお肉と ころころ野菜が好みのタイプなのですが
たまには 嗜好を変えてみようということで
初めて
” キーマカレー ” を 作ってみることにしました 🍳
調理方法は いたって簡単
玉ねぎを みじん切りにして
しんなりとするまで しっかり炒めて

キーマカレーの主役の ミンチを投入
玉ねぎと絡めて 火が通るまで しっかりソテー

刻んだトマトを合わせて

最後に キーマカレーの パウダーを加えて

あとは
水分が飛ぶまで 焦げないように 丁寧に炒め続けて
いい感じになったところで 完成

素材をカットして 市販のパウダーを加えるだけなので
当たり前と言えば当たり前ですが なかなかの 出来栄え
その日は
フランスパンの上に乗せて 美味しくいただきました

じゃがいもや 人参を入れていないので 冷凍保存も可能
美味しいし 保存も効いて カレー程高カロリーでもありません
この日から 私のレシピに仲間入り
キーマカレー ナイスです

~ お気に入りの名言 ~
” 他人に期待などしなければ つまらないことで感情的にならずにすむ ”
” そうすれば人間関係に波風も立たなくなり 円満に誰とでも付き合える ”
” 頑張ると疲れる。疲れるとやっぱり続かないんですよ “ by タモリ
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻