またもや
東京オリンピック 運営サイドの 偉い方が引責辞任

” 聖火リレー ” が 始まろうかという この時期に
水を差すような この出来事
ですが
コロナ禍で
” オリンピックの開催 ” そのものへの 賛否が拮抗している中で
聞こえてくる意見は
中止をした場合の
” スポンサーの意向 ” ” 政治的な責任問題 ” みたいな どろどろした話ばかり
本来ならば
ほとんどの国民が 開催を楽しみにしているイベントなので
開催そのものが
賛否拮抗する性質のものではないはずなのに
別のところで ネガティブな印象がついてしまって
責任者の方々の 表情や発言にも どことなく陰りを感じるのは残念

はたまた
21日に 解除が決定した
” 緊急事態宣言 ” に関しても
医療体制や コロナから国民を守るという ” 本質とは別のところ ” で
いろんな駆け引きや 思惑が渦巻いている気がします
オリンピックにしても コロナ対策にしても
関係者が多すぎ て
あっち立てればこっち立たず みたいな感じで
” 利害や思惑 ” が 複雑に絡み合って
そうそう単純には 解決の糸口が 見つからないのでしょう
オリンピックの主役は
世界中のアスリート

コロナ禍で もっとも配慮されるべきは
医療従事者の方々 と 国民の一人一人

なのに
世の中の議論 が
こんな 主役たちを置いてきぼり にして
いろんな立場の偉い方々が 忖度や計算をしながら
どこか知らないところで 物事が決まっている 。。。。。
主役不在
なんだか虚しい気がします
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします
東京オリンピック 運営サイドの 偉い方が引責辞任

” 聖火リレー ” が 始まろうかという この時期に
水を差すような この出来事
ですが
コロナ禍で
” オリンピックの開催 ” そのものへの 賛否が拮抗している中で
聞こえてくる意見は
中止をした場合の
” スポンサーの意向 ” ” 政治的な責任問題 ” みたいな どろどろした話ばかり
本来ならば
ほとんどの国民が 開催を楽しみにしているイベントなので
開催そのものが
賛否拮抗する性質のものではないはずなのに
別のところで ネガティブな印象がついてしまって
責任者の方々の 表情や発言にも どことなく陰りを感じるのは残念

はたまた
21日に 解除が決定した
” 緊急事態宣言 ” に関しても
医療体制や コロナから国民を守るという ” 本質とは別のところ ” で
いろんな駆け引きや 思惑が渦巻いている気がします
オリンピックにしても コロナ対策にしても
関係者が多すぎ て
あっち立てればこっち立たず みたいな感じで
” 利害や思惑 ” が 複雑に絡み合って
そうそう単純には 解決の糸口が 見つからないのでしょう
オリンピックの主役は
世界中のアスリート

コロナ禍で もっとも配慮されるべきは
医療従事者の方々 と 国民の一人一人

なのに
世の中の議論 が
こんな 主役たちを置いてきぼり にして
いろんな立場の偉い方々が 忖度や計算をしながら
どこか知らないところで 物事が決まっている 。。。。。
主役不在
なんだか虚しい気がします
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻