第1519代泉人 NW11
九州八十八湯めぐり の 振り返り 48か所目 は
大分県別府市にある ” 照湯温泉 ”さん

しばらくこの枕詞が 続きそうですが ・・・・・
令和初の温泉 は こちらのお湯でした

大分県別府市 の 照湯温泉
さん

別府市のシンボル 扇山の麓で
地元の自治体さんが 管理されている ジモ泉 照湯温泉さん

この日の別府は
GWの真っ只中で 観光地や 主要な 幹線道路は大渋滞でしたが

幹線道路から 少しだけ 脇に入った 照湯温泉さんは
普段通りの 通常営業
いつもの休日と 同じように
近所のおじいちゃん おばあちゃんが 地元のお湯を 楽しまれてました

実は この照湯温泉さんは
第1519代泉人 NW11が 九州八十八湯めぐり で
初めて スタンプをいただいた 温泉

そんな 個人的な思い入れもあって
令和第一号の 温泉として おじゃました 次第
今から 5年ほど前だったと 思いますが
温泉の造りも お湯の質も 変わりなし

少々
熱めの湯温でしたが
少しずつ 身体を慣らしながら
首まで お湯に浸かって 身体の芯まで しっかり温まってきました


世の中 どこに行っても 大混雑の 毎日ですが
ゆっくりできる 穴場スポットを見つけると かなり お得な気分に浸れます

ゴールデンウイーク の 後半戦
身近な場所で こんな素敵なスポットを 探してみては いかがでしょう
きっと
皆さんの近所にも お宝スポットが 一つや二つは あるはずです
【メモ】 照湯温泉
・住所 大分県別府市小倉5組-1
・電話 090-3736-8139
・営業時間 9:00~21:00
・泉質 硫黄泉
⇒⇒⇒ 照湯温泉 九州八十八湯めぐり公式
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします
九州八十八湯めぐり の 振り返り 48か所目 は
大分県別府市にある ” 照湯温泉 ”さん

しばらくこの枕詞が 続きそうですが ・・・・・
令和初の温泉 は こちらのお湯でした


大分県別府市 の 照湯温泉


別府市のシンボル 扇山の麓で
地元の自治体さんが 管理されている ジモ泉 照湯温泉さん

この日の別府は
GWの真っ只中で 観光地や 主要な 幹線道路は大渋滞でしたが

幹線道路から 少しだけ 脇に入った 照湯温泉さんは
普段通りの 通常営業
いつもの休日と 同じように
近所のおじいちゃん おばあちゃんが 地元のお湯を 楽しまれてました

実は この照湯温泉さんは
第1519代泉人 NW11が 九州八十八湯めぐり で
初めて スタンプをいただいた 温泉

そんな 個人的な思い入れもあって
令和第一号の 温泉として おじゃました 次第
今から 5年ほど前だったと 思いますが
温泉の造りも お湯の質も 変わりなし

少々
熱めの湯温でしたが
少しずつ 身体を慣らしながら
首まで お湯に浸かって 身体の芯まで しっかり温まってきました


世の中 どこに行っても 大混雑の 毎日ですが
ゆっくりできる 穴場スポットを見つけると かなり お得な気分に浸れます

ゴールデンウイーク の 後半戦
身近な場所で こんな素敵なスポットを 探してみては いかがでしょう
きっと
皆さんの近所にも お宝スポットが 一つや二つは あるはずです
【メモ】 照湯温泉
・住所 大分県別府市小倉5組-1
・電話 090-3736-8139
・営業時間 9:00~21:00
・泉質 硫黄泉
⇒⇒⇒ 照湯温泉 九州八十八湯めぐり公式
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
-
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 57 滝の湯 @ 鹿児島県蒲生町 (2022/09/05)
- やぐるま荘 @ 福岡県朝倉市 九州八十八湯めぐり (2021/08/01)
- 九州八十八湯めぐり〜九州温泉道 Vol 18 @七里田温泉「下湯」ラムネの湯 大分県竹田市 (2019/03/07)
- 前田温泉 鹿児島県湧水町@九州八十八湯めぐり (2021/04/06)
- 今年のGW その2@九酔渓温泉 大分県九重町 (2023/05/04)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 38 古里温泉 桜島シーサイドホテル @ 鹿児島市古里町 (2020/05/31)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 40 くにさき六郷温泉 真玉海門温泉 @ 大分県豊後高田市 (2022/08/07)
- 令和最初の温泉は照湯温泉でした@大分県別府市 (2019/05/03)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 48 照湯温泉 @大分県速見郡日出町 (2021/03/14)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 20 筑後川温泉 ふくせんか @ 福岡県うきは市 (2019/04/12)
スポンサーサイト
↻