FC2ブログ

超熱しやすく超冷めやすい世の中@オヤジの独り言

ここ数日 世の中の話題は

東京五輪・パラリンピック組織委員会の 森会長辞任の ニュース一色





mori_2021021309290329f.jpg





この結果に関しては 

妥当だし 当然だと思うのですが



ほんの一週間で 



国際世論 国内世論 等々 

世の中の動きが 激変したことに ちょっとした怖さも感じます





発言の問題の大きさに加え 首相時代から

” 失言や余計な一言 ” が 目立つ “ 昭和の悪役 “ みたいなイメージがあることも

騒動に 輪をかけてしまったのでしょう





目下の話題は ” 森会長の後継問題 ”





いろいろな方の名前が 挙がっているようですが

今後 選考委員会を設けて 透明公平に選考が進められるのだとか 





が なんとなく 不思議に思うのは





現時点では 多くの皆さんが 

” 開催は無理 ” ” 開催しない方がいい ” 

そう思っている


東京オリンピック・パラリンピックの 実行委員会のトップ の選出に

ここまで 関心が集まる ということ





1215graph2.jpg





だって 少なくない国民が やらない方がいいんじゃないかと思っている イベントを

是が非でも 進めようという立場の方の 選考なんですからね





とりあえず話題になっている から

とりあえず乗っかかって 間違ったことをしないか 見張っておこう

ということなのでしょう  
 




でも 恐らく この話題も 





大物芸能人の不倫騒動 でも発覚すれば

この騒ぎが無かったかのように 忘れ去られる運命





批判できそうな 新しいネタやターゲットが現れると

攻撃の矛先が次から次へと変わって行く 


超熱しやすく超冷めやすい 傾向は 

今に始まったことでもなし





kougeki.jpg





間違いを ちょっとでも起こしたら 徹底的に叩かれる この時勢

とっても消極的なのですが 最大の 保身術は これかもしれません





見ざる 言わざる 聞かざる





mizaru.jpg




 
~ ではでは ~





本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に





a05633-0_20181116100303e96.png





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします  


↓↓↓↓↓ 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします 
関連記事
スポンサーサイト



Comments







非公開コメント