FC2ブログ

佐賀まるぼうろ食べ比べセット@佐賀のプチ自慢

楽しみにしていた 荷物が届きました 





20201206_122743.jpg





“ マルボーロ “ という お菓子ご存知でしょうか





諸説あるようですが


長崎に 伝えられた 南蛮渡来のカステラと 同じ原料が 

佐賀では 丸ぼうろとして伝えられたらしい


“ 卵・小麦粉・砂糖・はちみつ “ が 主原料の

素朴なお菓子





子供の頃から 慣れ親しんだお菓子ですが

我が家では 日常的に 駄菓子屋さんで 買うというよりは


何かの手土産や ちょっとした贈り物でいただくような

少しだけ 贅沢な お菓子





以前 このブログにも書いた事があるのですが

個人的には “ マルボーロ “ と言えば 


“ 北島のマルボーロ “





20201206_122852.jpg





今でも 帰省の折に 買っているのですが

先日 ネットを見ていたら 佐賀の情報誌に


“ 佐賀まるぼうろ食べ比べセット “ なる 商品があることを発見



すぐに 佐賀に住んでいる妹に電話をして

手配をしてもらった次第





荷物を開封して見ると

そこには いろんなお菓子屋さんが 製造した 10個のまるぼうろ





IMG-0376 (1)

IMG-0377 (1)





初めて見る マルボーロもあって テンションアップ



早速 本村製菓さんの 

” 黒糖マルボーロ がばい佐賀 ” を 実食

初めて 頂きましたが やっぱり 美味しい





20201206_142803.jpg





同じ丸い形で 似たような材料を使用しても

お菓子屋さんごとに 風味も味も食感も違っていて 面白い





20201206_142825.jpg





いろんなマルボーロを 一度に 食し

世の中のみなさまに ご紹介できる とてもいい企画商品だと思います





数量限定のようですが

ネットでも 購入できるようなので 興味がお有りの方は お試しあれ





ちなみに 妹は この詰め合わせと一緒に

これまた 佐賀の名産 “ 有明のり “ も 同封してくれていました



ナイスチョイス 





20201206_122756.jpg





生まれ育った地元の食べ物は 

いくつになっても 懐かしく 美味しくいただけます





S・A・G・A よかとこですばい 

⇒⇒⇒ まるぼうろ食べ比べ by SAGA MAGA ここでも買えます





~ ではでは ~





本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に





a05633-0_20181116100303e96.png





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします  


↓↓↓↓↓ 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします 
関連記事
スポンサーサイト



Comments







非公開コメント