FC2ブログ

会話って何だろう@思うこと呟きます

“ 会話“ とは


大辞林によれば

『 二人または数人が、互いに話したり聞いたりして、共通の話を進めること。』 

とのこと





kaiwa.jpg





これを踏まえると

世の中のあちこちで交わされている やりとりが



果たして



大辞林で言うところの “ 会話 “ になっているのか 

甚だ 疑問のところがあります





誰かと話をしていても

話の途中で 反論を被せてきたり 自己主張を繰り返したり 



はたまた 共通の話を前に進めるどころか

相手を攻撃したり マウントを取ることに執着したり 





一方的に話す男性





もとより この手のやりとりは

” 会話 ” という 概念ではなくて 


よく言えば ” 討論 ”

はっきり言えば “ 自己主張 & 気に入らない相手をやり込めよう “



みたいな感じで



大凡 共通点を見出して 

いい方向に話を前に進めようという気など サラサラない


“ 会話 “ とは 全く別の

“ 言葉の交わり “ なのかもしれません





その意味では 自分自身も

毎日 どれだけ 前向きの “ 会話 “ やれているのか 自信がありません





以前に比べて 





怒りっぽい人 

捻くれている人 

自己顕示欲が強い人
 





が なんとなく 増えている 気がします





このことも 




いわゆる “ 会話 “ が 成り立ちにくくなっている理由

なのかもしれません





言い換えれば





人の話が聞ける人

冷静に気持ちをコントロールできる人






が 増えれば


もっともっと

前向きの いい会話が 交わせるのかもしれません





イラスト 未来へ





コロナ禍の影響も相まって

世の中が 本当に ぎすぎすしていている気がするんですよね 。。。。。





残念ですが





~ ではでは ~





本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に





a05633-0_20181116100303e96.png





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします  


↓↓↓↓↓ 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします 
関連記事
スポンサーサイト



Comments







非公開コメント