“ 会話“ とは
大辞林によれば
『 二人または数人が、互いに話したり聞いたりして、共通の話を進めること。』
とのこと

これを踏まえると
世の中のあちこちで交わされている やりとりが
果たして
大辞林で言うところの “ 会話 “ になっているのか
甚だ 疑問のところがあります
誰かと話をしていても
話の途中で 反論を被せてきたり 自己主張を繰り返したり
はたまた 共通の話を前に進めるどころか
相手を攻撃したり マウントを取ることに執着したり

もとより この手のやりとりは
” 会話 ” という 概念ではなくて
よく言えば ” 討論 ”
はっきり言えば “ 自己主張 & 気に入らない相手をやり込めよう “
みたいな感じで
大凡 共通点を見出して
いい方向に話を前に進めようという気など サラサラない
“ 会話 “ とは 全く別の
“ 言葉の交わり “ なのかもしれません
その意味では 自分自身も
毎日 どれだけ 前向きの “ 会話 “ やれているのか 自信がありません
以前に比べて
怒りっぽい人
捻くれている人
自己顕示欲が強い人
が なんとなく 増えている 気がします
このことも
いわゆる “ 会話 “ が 成り立ちにくくなっている理由
なのかもしれません
言い換えれば
人の話が聞ける人
冷静に気持ちをコントロールできる人
が 増えれば
もっともっと
前向きの いい会話が 交わせるのかもしれません

コロナ禍の影響も相まって
世の中が 本当に ぎすぎすしていている気がするんですよね 。。。。。
残念ですが
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします
大辞林によれば
『 二人または数人が、互いに話したり聞いたりして、共通の話を進めること。』
とのこと

これを踏まえると
世の中のあちこちで交わされている やりとりが
果たして
大辞林で言うところの “ 会話 “ になっているのか
甚だ 疑問のところがあります
誰かと話をしていても
話の途中で 反論を被せてきたり 自己主張を繰り返したり
はたまた 共通の話を前に進めるどころか
相手を攻撃したり マウントを取ることに執着したり

もとより この手のやりとりは
” 会話 ” という 概念ではなくて
よく言えば ” 討論 ”
はっきり言えば “ 自己主張 & 気に入らない相手をやり込めよう “
みたいな感じで
大凡 共通点を見出して
いい方向に話を前に進めようという気など サラサラない
“ 会話 “ とは 全く別の
“ 言葉の交わり “ なのかもしれません
その意味では 自分自身も
毎日 どれだけ 前向きの “ 会話 “ やれているのか 自信がありません
以前に比べて
怒りっぽい人
捻くれている人
自己顕示欲が強い人
が なんとなく 増えている 気がします
このことも
いわゆる “ 会話 “ が 成り立ちにくくなっている理由
なのかもしれません
言い換えれば
人の話が聞ける人
冷静に気持ちをコントロールできる人
が 増えれば
もっともっと
前向きの いい会話が 交わせるのかもしれません

コロナ禍の影響も相まって
世の中が 本当に ぎすぎすしていている気がするんですよね 。。。。。
残念ですが
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
-
- ランドセル誰に買ってもらいましたか@ふと思ったこと (2022/09/14)
- 極端な人が増えた気がします@世の中に向かって (2021/09/17)
- お金を使って誰かとはしゃぎたい@オヤジの独り言 (2020/10/08)
- 靴下の長さ@ちょっと気になること (2023/01/30)
- 昭和チックなものに惹かれます@独り言 (2022/11/26)
- 何にでも噛み付く心理ってなんだろう@独り言 (2021/08/25)
- 黙って話を聞いてくれる人@中高年あるある (2021/04/15)
- 友達を作ろう@オヤジの独り言 (2021/12/08)
- ざっくりニット@これ可愛い (2021/12/07)
- 忘年会おじさんも好きじゃない@つぶやき (2022/12/06)
スポンサーサイト
[Tag] * 会話が成り立たない人が多い * 自己顕示欲の強い人、怒りっぽい人、捻くれ者が増えた
↻