先日 鄙びた田舎町を走る バスとすれ違いました


パッと見るところ お客さんは無人
と
運転手さんに目をやると 口をパクパク
あれは 恐らく
秋晴れの晴天と 無人の車内に 心を許して
気持ちよく 鼻歌を 歌われていた 雰囲気

私の車以外 すれ違う車両もなく
鼻歌を歌われたところで 交通安全上 何の問題もないと思うのですが
あまりに 気持ちよさそうに 歌を歌っている運転手さんを見て
思わず こちらも おかしくなってしまいました
交通機関が 脆弱な地方では もっぱら移動は車中心
数時間に一本程度の バスダイヤでは バス通学の学生さん以外
そんなに バスを利用する方も少なく


かと言って
地方の最低限の足を確保するためには
不採算だからといって そうそう簡単にも 廃止することもできず
押せ押せの満員バスなど
地方では 夢のまた夢
日々 ガラガラの バスを運転していれば
鼻歌の一つも歌いたくなる 気持ちは 理解できます
それにしても あの運転手さん 何の歌を歌っていたのだろうか
マイクは入っていたのだろうか 。。。。。。

まあ いずれにしても 安全第一
発車オーライ
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


パッと見るところ お客さんは無人
と
運転手さんに目をやると 口をパクパク
あれは 恐らく
秋晴れの晴天と 無人の車内に 心を許して
気持ちよく 鼻歌を 歌われていた 雰囲気

私の車以外 すれ違う車両もなく
鼻歌を歌われたところで 交通安全上 何の問題もないと思うのですが
あまりに 気持ちよさそうに 歌を歌っている運転手さんを見て
思わず こちらも おかしくなってしまいました
交通機関が 脆弱な地方では もっぱら移動は車中心
数時間に一本程度の バスダイヤでは バス通学の学生さん以外
そんなに バスを利用する方も少なく


かと言って
地方の最低限の足を確保するためには
不採算だからといって そうそう簡単にも 廃止することもできず
押せ押せの満員バスなど
地方では 夢のまた夢
日々 ガラガラの バスを運転していれば
鼻歌の一つも歌いたくなる 気持ちは 理解できます
それにしても あの運転手さん 何の歌を歌っていたのだろうか
マイクは入っていたのだろうか 。。。。。。

まあ いずれにしても 安全第一
発車オーライ
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻