ずっと前から
部屋では 観葉植物の ” ポトス ” を 育てています

最初は 100均で買った 小さな苗でしたが
伸びた度に 挿し木 をしながら ポトスの鉢を増やしてきました
最近では ちょっと小さめの おしゃれな鉢を購入して
小ぶりの鉢の ポトス君も 仲間入り

この週末も 一鉢 挿し木をしました
挿し木当初は 根が生えていないので
土から水だけを 吸収しながら 挿し木が 定着するので
挿し木後 数日は
ポトスの葉っぱにも 茎にも 元気さが見られないのですが

一週間程度経過して 根が出てくると
見た目にも はっきりを元気に 全体的に ” つや ” が出てきて
葉っぱの向きも
しゃきっと 上向きに 変化をしていきます

そもそも ポトスは
とても育てやすい 植物のようですが
剪定して 土に植え込んで 水を与えるだけで
元気に育っている姿を見ると 植物の持つ 生命力の神秘を 感じます
生き物を育てるっていいですね
心の癒しと 優しくなれる気持ちを
育んでくれる気がします
殺風景な部屋に お住いの オヤジのみなさん
一鉢 観葉植物いかがですか
癒されますよ

~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします
部屋では 観葉植物の ” ポトス ” を 育てています

最初は 100均で買った 小さな苗でしたが
伸びた度に 挿し木 をしながら ポトスの鉢を増やしてきました
最近では ちょっと小さめの おしゃれな鉢を購入して
小ぶりの鉢の ポトス君も 仲間入り

この週末も 一鉢 挿し木をしました
挿し木当初は 根が生えていないので
土から水だけを 吸収しながら 挿し木が 定着するので
挿し木後 数日は
ポトスの葉っぱにも 茎にも 元気さが見られないのですが

一週間程度経過して 根が出てくると
見た目にも はっきりを元気に 全体的に ” つや ” が出てきて
葉っぱの向きも
しゃきっと 上向きに 変化をしていきます

そもそも ポトスは
とても育てやすい 植物のようですが
剪定して 土に植え込んで 水を与えるだけで
元気に育っている姿を見ると 植物の持つ 生命力の神秘を 感じます
生き物を育てるっていいですね
心の癒しと 優しくなれる気持ちを
育んでくれる気がします
殺風景な部屋に お住いの オヤジのみなさん
一鉢 観葉植物いかがですか
癒されますよ

~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻