自民党の総裁選挙 立憲民主党の党首選挙
週末の テレビを見ていると
主だった 政治家の先生方の 主義主張を 多く 見聞きしました

で 耳についたのが
” 〇〇すべき時期にきている ”
” 〇〇でなければならない ”
” 今までの考え方を改めなければならない ”
みたいな フレーズ
政治家の先生ですから 弁舌爽やかに
理念であったり 考え方を示すことは 仕事の一つだと思うのですが
あまりに 理路整然と 正論ばかり並べられても
なんとなく 現実離れの的外れで 心には 響かないし

” で 具体的はいったいどうするの ”
そう
ちゃちゃを 入れたくなってしまいます
方向性を示し 具体機的に実行に移していかなければ
まさに 絵に描いた餅
例えば コロナ禍で 国民が本当に困っていることに対して
” いつまでの 何を具体的に どうする ”
そう 力強く 訴えて
かつ それを 公約通りに 実行してもらえる政治があれば
国民の支持や 政治への関心も
上がっていくんだろうと 思います

某番組では ご説ごもっともの話をなさる先生に
同様の疑問を抱かれた キャスターの方が
” 具体的にどう実現されるお考えですか ” そう質問を ぶるけると
” そこはみなさんと議論をすればよい ” との ご回答
なんじゃそりゃ
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします
週末の テレビを見ていると
主だった 政治家の先生方の 主義主張を 多く 見聞きしました

で 耳についたのが
” 〇〇すべき時期にきている ”
” 〇〇でなければならない ”
” 今までの考え方を改めなければならない ”
みたいな フレーズ
政治家の先生ですから 弁舌爽やかに
理念であったり 考え方を示すことは 仕事の一つだと思うのですが
あまりに 理路整然と 正論ばかり並べられても
なんとなく 現実離れの的外れで 心には 響かないし

” で 具体的はいったいどうするの ”
そう
ちゃちゃを 入れたくなってしまいます
方向性を示し 具体機的に実行に移していかなければ
まさに 絵に描いた餅
例えば コロナ禍で 国民が本当に困っていることに対して
” いつまでの 何を具体的に どうする ”
そう 力強く 訴えて
かつ それを 公約通りに 実行してもらえる政治があれば
国民の支持や 政治への関心も
上がっていくんだろうと 思います

某番組では ご説ごもっともの話をなさる先生に
同様の疑問を抱かれた キャスターの方が
” 具体的にどう実現されるお考えですか ” そう質問を ぶるけると
” そこはみなさんと議論をすればよい ” との ご回答
なんじゃそりゃ
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻