カレンダー
FC2カウンター
FC2アクセスランキング
最新記事
- 黙って話を聞いてくれる人@中高年の悲哀 (04/15)
- 匿名モザイク無しで正々堂々やればいい@世の中への不満 (04/14)
- 親になればこそ@親バカの話 (04/13)
- 自分は本当に無力だな@中高年会社員の悲哀 (04/11)
- すくすく元気に育ってね@新米おじいちゃんの呟き (04/09)
- 遠くない将来の不安にどう向き合う@中高年会社員の悲哀 (04/08)
- がんばれ自分でも無理して頑張らなくていい@中高年会社員の悲哀 (04/07)
- 前田温泉 鹿児島県湧水町@九州八十八湯めぐり (04/06)
- 日曜の朝は本仮屋ユイカちゃん@TBSラジオ新番組 (04/05)
- 食卓にフルーツ@オヤジの日常 (04/04)
九州八十八湯めぐり記事一覧
テレビ・ラジオの話記事一覧
サガン鳥栖記事一覧
最新コメント
リンク
最新コメント
FC2拍手ランキング
将来予測もそこそこがいい
2020/09/12 09:00:00 |
独り言 |
コメント:0件

今までの経験したことのない と言われた
大規模の台風が 接近上陸した 先週末の 鹿児島県
私も 職場に泊まり込みで 対応にあたりましたが
特に 大きな被害もなく ほっと一息の この週末

天気の話になると
改めて 驚かされるのが 天気予報や 気象アプリで 提供される
” 雨雲レーダー ” や ” 台風の進路予想 ” などの
気象予報の 精度の高さ

大量に 蓄積されている気象データー や
最先端の AIテクノロジーを 駆使すれば さほどの 困難も伴わず
将来 起こりうる
災害予測 ある程度 シュミレート できるということなのでしょうから
天気予報が ピンポイントで 時間単位 で的中することなど
そんなに 難しい話ではないのかもしれません
それはそれとして 天気予報以外でも
巷に あふれている
多種多様な情報を AI処理すれば
” いろいろな未来の出来事が予測できてしまう ”
というのは
ちょっと怖い気がします
例えば
健康診断の結果 や 日々の食事や運動実績
などの データを処理すると
自分自身の寿命が 分かってしまうとか 。。。。。
未来が分からないから毎日頑張って生きていこう
そう思える部分も 多分に あるので
そのあたりは 勘弁願いたい
将来予測の技術が
進歩していくことは とても 喜ばしいことですが
やっぱり
” 将来 ” の ミステリアスな部分は 残っていて欲しい
○○ちゃんとの 関係は これから どうなっていくんだろう

これからのことが 何でも分かってしまうと 面白くない ですからね

~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
-
- 無能という言葉は嫌いです (2021/03/31)
- 寡黙でクールな大人の男@オヤジの無いものねだり (2021/02/10)
- 遠くない将来の不安にどう向き合う@中高年会社員の悲哀 (2021/04/08)
- 2010年3月28日@オヤジのブログ (2020/04/01)
- 将来予測もそこそこがいい (2020/09/12)
- 決断できない大人が増えている (2020/07/15)
- 自分は本当に無力だな@中高年会社員の悲哀 (2021/04/11)
- お金を使って誰かとはしゃぎたい@オヤジの独り言 (2020/10/08)
- 贅沢な悩みでしょうが退屈です@独り言 (2020/02/21)
- 感謝の気持ちは会えてるときに普段から@ひとりごと (2020/07/22)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
AD1
AD2
AD3
AD4
AD5
AD6
AD7
AD8
AD9