チーズ饅頭
ご存知でしょうか
過去にも
このブログに記載したことがあるのですが
“ チーズ饅頭 “ といえば
九州では 宮崎県の 美味しいお菓子というのが 一般的
⇒⇒⇒ 2016/12/14 ブログ 「チーズ饅頭」
職場の同僚に 宮崎出身の方が いるので
帰郷の際には たまに お土産に買ってきてもらったりしているのですが
先日 何気なく ネットで チエックしていたら
鹿児島県にも “ チーズ饅頭 “ が 美味しいお菓子屋さんがあるのを発見

鹿児島県出水市
熊本県と県境を接する 薩摩半島の 北端
鶴の飛来地でも 有名な 出水市ですが 美味しいチーズ饅頭が手に入るとは
ということで
わざわざ このお菓子を 買うために
車を飛ばしてみました
ナビで案内された場所は お世辞にも 人通りが多いとは言えない
典型的な 地方都市の商店街といった 風情でしたが
一箇所だけ 人だかりがある場所が 。。。。。

近づいてみると こ綺麗な お菓子屋さんが 出現
まさしく そこが 目的地の “ 菓匠 田中 “ さん

店内も お店の駐車場も
地元の方々と 思しき方で 大盛況
事前に予約をして 数十個単位で
お目当の “ チーズ饅頭 “ を 購入されておられる方も
レジの順番が 回ってきたので
私も 3個 “ チーズ饅頭 “ を お買い上げ

早速 自宅に戻って
コーヒー片手に 美味しくいただきました
硬めの皮と ホクホクの チーズのコラボが いい感じ

ちょっと 探せば
身近なところに 美味しい食べ物は 潜んでいるもものですね
ちなみに この記事で連呼した “ チーズ饅頭 “
九州 特に 宮崎出身以外の 皆様方には 馴染みのない お菓子かもしれません
この美味しさを 文章で表現したいのですが
なかなかうまく 説明することができません

菓匠 田中さんの HPには 通販の案内があるようなので
興味のお有りの方は 一度 お試しあれ
⇒⇒⇒ 菓巧田中さん HP
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします
ご存知でしょうか
過去にも
このブログに記載したことがあるのですが
“ チーズ饅頭 “ といえば
九州では 宮崎県の 美味しいお菓子というのが 一般的
⇒⇒⇒ 2016/12/14 ブログ 「チーズ饅頭」
職場の同僚に 宮崎出身の方が いるので
帰郷の際には たまに お土産に買ってきてもらったりしているのですが
先日 何気なく ネットで チエックしていたら
鹿児島県にも “ チーズ饅頭 “ が 美味しいお菓子屋さんがあるのを発見

鹿児島県出水市
熊本県と県境を接する 薩摩半島の 北端
鶴の飛来地でも 有名な 出水市ですが 美味しいチーズ饅頭が手に入るとは
ということで
わざわざ このお菓子を 買うために
車を飛ばしてみました
ナビで案内された場所は お世辞にも 人通りが多いとは言えない
典型的な 地方都市の商店街といった 風情でしたが
一箇所だけ 人だかりがある場所が 。。。。。

近づいてみると こ綺麗な お菓子屋さんが 出現
まさしく そこが 目的地の “ 菓匠 田中 “ さん

店内も お店の駐車場も
地元の方々と 思しき方で 大盛況
事前に予約をして 数十個単位で
お目当の “ チーズ饅頭 “ を 購入されておられる方も
レジの順番が 回ってきたので
私も 3個 “ チーズ饅頭 “ を お買い上げ

早速 自宅に戻って
コーヒー片手に 美味しくいただきました
硬めの皮と ホクホクの チーズのコラボが いい感じ

ちょっと 探せば
身近なところに 美味しい食べ物は 潜んでいるもものですね
ちなみに この記事で連呼した “ チーズ饅頭 “
九州 特に 宮崎出身以外の 皆様方には 馴染みのない お菓子かもしれません
この美味しさを 文章で表現したいのですが
なかなかうまく 説明することができません

菓匠 田中さんの HPには 通販の案内があるようなので
興味のお有りの方は 一度 お試しあれ
⇒⇒⇒ 菓巧田中さん HP
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
-
- この厚みが堪らない@ささやかな幸せ (2022/01/23)
- 海沿いの小さなフレンチレストラン ” ら・ぼんじょるね ”@鹿児島県阿久根市 (2018/12/22)
- 無色透明 (2018/09/03)
- Fortnum & Mason (2017/01/14)
- パンが大好き@食べ物の話 (2023/02/16)
- あま~~~い (2015/03/30)
- キーマカレーを作ってみた@休日のあれこれ (2021/09/06)
- 白菜と豚肉のミルフィーユ鍋を作ってみた (2020/12/07)
- どうしても食べたくなるもの (2018/05/30)
- 初体験 Uber Eats @ これ便利 (2021/12/05)
スポンサーサイト
↻