FC2ブログ

我慢して見守るけどやっぱり勝って喜びたい@サガン鳥栖

Jリーグが 再開 



サッカーの週末が 戻ってきて 嬉しい限りなのですが

私自身の気持ちは なかなか 晴れず 。。。。。





サガン鳥栖 は 今年のリーグ戦 ” 勝利なし 得点なし ”





↓↓↓ サガン鳥栖オフィシャルHP
IMG-0286.png





土曜日の アウェー 名古屋グランパス戦も 

選手たちは 頑張ってくれましたが 地力の差を感じる 敗戦





↓↓↓ サガン鳥栖オフィシャルHP
IMG-0285 (1)





クラブの運営で いろいろと問題もあって

今年から 予算規模も大幅に縮小して ” 育成型クラブ ” へ 舵を切ったとか





ここ数年 





クラブ経営 スポンサー etc

試合以外の部分の マイナス報道ばかりが 目立ってばかり


こんな状況では

試合で 良い結果を求めるというのは 酷なもの





サッカーに詳しい方々によると


” 試合毎に戦術は浸透しつつある ” 

” いいサッカーをしている ” ” あとはゴールの精度 ” 


そんなコメントも 目にします





組織の大きな過渡期なので

短兵急な結果を 求めてはいけないことは 頭で分かっています





でも やっぱり 

ゲームの勝利で スカッと 喜びたい 。。。。。





それは 素直な願望





当事者の方々は 

見えないところで 頑張っておられるのでしょうけど


クラブを取り巻く状況が 一日も早く 落ち着いて 

試合に 集中できる環境になって欲しい 。。。。。





スポーツクラブが 

試合結果以外の部分で 目立ってしまうことは

あまりよろしくない傾向





若い選手の可能性を伸ばすのも 摘んでしまうのも

大人の責任





一試合でも早く 頑張っている選手たちの 

満面の笑顔を見たい





とりあえず





まずは ゴールを





~ ではでは ~





本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に





a05633-0_20181116100303e96.png





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 


↓↓↓↓↓ 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします   
関連記事
スポンサーサイト



Comments







非公開コメント