無味乾燥の 単身赴任オヤジの部屋に 潤いを与えてくれている
観葉植物ポトス

かれこれ 十数年
株分けをしながら 大事に育てていたのですが
ふと 気がつくと
蔓が伸び放題で 収集がつかない状況に 唖然


早速 長い蔓をカットして

新しく 植え付けられそうな
元気で形がいい部分を チョイス根づきがよくなるように
数日 水栽培をして 株分け準備

新しい土と 底石を購入してきて
株分け開始

作業終了
見た目も スッキリなりました

小ぶりでオシャレな 容器も手に入れて
ポトスの株をお裾分け

このポトスたちの 祖先は 100均で購入した
こんな小さな ポトスの苗

彼らは いったい 何代目のポトスになるのかな
とっても愛着のある 部屋のポトスたち
これからも大切に愛情を込めて 育てます
こんなに蔓が伸びてしまったのは 初めての 出来事
気持ちに余裕がなかったのかな 。。。。。
とりあえずさっぱりなって 良かった

~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします
観葉植物ポトス

かれこれ 十数年
株分けをしながら 大事に育てていたのですが
ふと 気がつくと
蔓が伸び放題で 収集がつかない状況に 唖然


早速 長い蔓をカットして

新しく 植え付けられそうな
元気で形がいい部分を チョイス根づきがよくなるように
数日 水栽培をして 株分け準備

新しい土と 底石を購入してきて
株分け開始

作業終了
見た目も スッキリなりました

小ぶりでオシャレな 容器も手に入れて
ポトスの株をお裾分け

このポトスたちの 祖先は 100均で購入した
こんな小さな ポトスの苗

彼らは いったい 何代目のポトスになるのかな
とっても愛着のある 部屋のポトスたち
これからも大切に愛情を込めて 育てます
こんなに蔓が伸びてしまったのは 初めての 出来事
気持ちに余裕がなかったのかな 。。。。。
とりあえずさっぱりなって 良かった

~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻