FC2ブログ

33年/38年

時間が有り余っている今

夕食後や 就寝前の ぼっとしている時間帯に 考え事をしていると



これまで 

さほど真剣に考えていなかった これからの事を思い描いたり


これまで

あまり振り返ることがなかった これまでの事を懐かしんだり



こんな 不思議な 

一人時間を 過ごすことが 増えています





会社に入社したのは 満22歳だった 昭和63年

会社を退職するのは 満60歳を迎える ” 令和7年 ”





ということは





残された年数は 5年弱

22歳から 60歳まで 勤め上げると 都合 38年





あっという間だとも 思いますが

33年 / 38年 の年月を 今の会社で過ごしたことになります





なので





” 転勤するなら あと一回くらいかな ” 

” 鹿児島の次は どこで仕事をするのだろう ”

” 最後は やっぱり福岡なのかな ”





こんな とりとめのない 将来を想像したり





” 入社したての新人研修の頃 ” 

” 新任地だった北九州時代 ” 

” はじめて福岡の本社で勤務した若かりし頃 ” etc
 

  


昔を 懐かしんでみたり 。。。





最近 柄にもなく

就寝前に こんなことが 脳裏に浮かんでくる頻度が増えてきました





深夜という時間帯も相まってか

正直 時に 急に 寂しく 不安になったりすることも





これが 年齢的なものなのか

はたまた コロナウイルスによる 心の疲弊なのかは分かりませんが


いろいろな意味で

会社生活の 総括の時期が 近付いているのでしょう





なので これからは というか コロナ騒動が 終息した暁には 

これまで以上に オフタイムを 充実させるつもり





はてさて とりあえず

会社生活の 残り 14%の 年月 私には 何が待っているのでしょう





第4コーナーを 曲がりました





4.jpg





とにもかくにも 

心穏やかで 平穏な 締めくくりの会社生活が 待ち受けていますように





20180403eye_20200516082142f91.jpg





~ ではでは ~





本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に





a05633-0_20181116100303e96.png





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 


↓↓↓↓↓ 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします  
関連記事
スポンサーサイト



Comments







非公開コメント