FC2ブログ

頑張りが報われないのは不幸です

医療関係者の みなさまを 始め

それぞれの立場で コロナウイルスに立ち向かっている この頃





厚生労働省の方々を はじめ

国の中枢で 夜遅くまで 頑張っていらっしゃる 官僚の方々も 然り





kasumigaseki.jpg





が どうも 官僚のみなさまの頑張りに対する

世間の風当たりが どうも強すぎる





都道府県や 市町村を含めた 行政組織は 

日本有数の 巨大組織





何かを一つ 調整するにも 決めるにも

それなりの 時間がかかるのも 致し方ないとは思います





頑張って決定した政策が 世の中から 酷評を受けたり

スピード感がなさ過ぎるとの 批判の声も よく聞かれたり

お世辞にも 評判がいいとはいい難い





totyou.jpg





国にしても 都道府県にしても

いろいろな政策は 役所で働かれている 公務員の方々







その政策を 世に問うたり 公表するのが 

総理や 大臣や 都道府県知事や 市町村長の方々





なんの根拠もない 邪推ですが

これらの中の 一部の方々の 発言や 振る舞いで 


実務を担当されている方々も 含めた 官僚組織全体が


現実以上の

マイナス評価を 受けている 気がします





yoshimuranishimura.jpg





縦割り行政 非効率 旧態依然 etc 

何かにつけて 悪者と 揶揄されがちな 官僚のみなさまですが
 

実際に 現場で 作業調整を されている 事務方のみなさんも

一人の人間





汗水流して 働いた結果が

親分の パフォーマンスで 評価されたり 酷評されたり





そんなことでは

心の中では ” やってられないよ ” 。。。。。





そう思っておられる方々も 多いのでは





これって とっても 不幸な現実

頑張っている方々には 皆 等しく 評価されるべき


    


そう思います





~ ではでは ~





本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に





a05633-0_20181116100303e96.png





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 


↓↓↓↓↓ 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします 
関連記事
スポンサーサイト



Comments







非公開コメント