FC2ブログ

やっぱり萎縮自粛をしてしまう

週末は 首都圏で 外出自粛要請

鹿児島でも ついに 感染者が発生


状況によっては 

国による ” 緊急事態宣言 ” が 発令されるかもしれない





8.jpg





つい 一週間前の三連休 

” コロナ慣れ ” とも言われた どことなく 緩んだ雰囲気から一変


” 爆発的感染阻止 ” 

に向けた ここ数日の コロナウイルスへの 緊張感





さすがに 私も 





手洗いや うがいの 徹底はもちろん

お世話になっている方々との会食や イベントも 軒並み 中止や延期などなど

かなり 気を使って 慎重に行動しているのですが


それ以外の

全く プライベートな 普段の行動へも


” これやっていいのかな ” ” 自粛したほうがいいのかな ”


みたいな感じで

いろいろな 場面で 自己制御というか 気持ちにブレーキがかかっています




この週末は 鹿児島で 会社の寮で 一人過ごす予定なのですが

はてさて いったい どうしよう



食事は外食OK  朝のウォーキングは  一人温泉は  本屋で立ち読みは 



鹿児島では 恐らく いろんな商業施設は 通常営業されるはずなので

買い物に行ったり 本屋さんに出かけたり 飲食店で食事をすることに 問題はないのでしょう





ですが




不特定多数の方々が出入りする施設で 感染するかもしれない

という 気持ちに加えて



” こんな時期に 大した用事もなく ショッピングモールに出かけるなんて 。。。 ”



みたいな

見えない 社会的な視線に 萎縮をしつつあります   





取るに足らない話ですが





こんな プライベートのブログでも 

あんまりつまらない ふざけた話題は 避けた方がいいのかなと 思ったり





気にし過ぎなのでしょうけど

ここ数日の 環境変化に 付いていけていない自分がいます




微力ながら 自分でできること や やった方がいいことは 

しっかり やらなければと 思っていますが


私が 今後 

コロナウイルスに感染しない 保証もなし





一日も早く 

じわじわと 迫りくる この見えない敵を 人間の英知で どうにかして欲しい





生まれて初めて味わう気分ですが

頑張って 我慢して 乗り越えましょう 





~ ではでは ~





本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に





a05633-0_20181116100303e96.png





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 


↓↓↓↓↓ 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします  
関連記事
スポンサーサイト



Comments







非公開コメント