
日曜日 用事を済ませた後は
実家の佐賀から車を 走らせて 大分県由布市湯布院町 へ

もちろん お目当ては 湯布院温泉

秋の三連休で 観光客で大賑わいでしたが
おじゃましたのは 湯布院中心部から ちょっと離れた
青湯で 有名な
” 杜の湯 ゆふいん泰葉 ” さん

かれこれ 10年以上前から お伺いしている 名湯
この日は 男湯の 扉を くぐっても 履き物はなし

家族湯ではない 内湯を独占できる 贅沢感

全国的にも有名な 泰葉さんの ” 青湯 ”

日によって お湯の 青色度合いは 変わるそうですが
この日のお湯は こんな感じでした

しっとりとした 良質のお湯は いつものとおり
一人ゆっくり この ” すべすべぬるぬる感 ” を 堪能してきました

いつ おじゃましても
” 素晴らしいお湯 ” と ” 贅沢な空間 ” を 提供いただき 感謝

” お客さん少ないから ゆっくり温まってくださいね ”
入湯時に 優しそうな女将さんに かけていただいた一言に 甘えて
一人贅沢に 名湯を楽しんで来ました

外に出ると 秋が もうそこまで来てました

ちょっとだけひんやりする 山間の空気と
温泉効果で ぽっかぽかの身体
この ミスマッチな なんとも言えない心地よい体感が
温泉好きにとっての 至福の瞬間

また機会を見つけて ひっそり ゆっくり おじゃまします
⇒⇒⇒ 由布院温泉 杜の湯 ゆふいん泰葉さん HP
【メモ】
住所 由布市湯布院町川上1270-48
電話 0977-85-2226
営業時間 10:00~21:00(最終受付~20:00)
泉質 炭酸水素塩泉
~ ではでは ~
今日も一日 ” クール ” で ” スマート ” に

~ 今年のモットー ~
” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に
” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
-
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 34 熊の川温泉 湯招花 @ 佐賀県佐賀市 (2020/03/08)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 43 あきしげゆ温泉@宮崎県えびの市 (2021/01/10)
- やっぱり温泉最高です@由布院温泉 杜の湯 ゆふいん泰葉 (2023/10/09)
- 久留米温泉 いづみ乃湯@福岡県久留米市 九州八十八湯めぐり (2022/04/02)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 23 日の出温泉 きのこの里 @ 鹿児島県霧島市 (2019/05/27)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 22 別府明礬温泉豊前屋旅館@大分県別府市 (2019/05/19)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 47 赤松温泉 @大分県速見郡日出町 (2021/03/01)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 vol 1 古湯温泉鶴霊泉 (2018/09/15)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 39 海潟温泉 江之島温泉 @ 鹿児島市垂水市 (2020/08/23)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 30 岳の湯温泉 豊礼の湯 @ 熊本県阿蘇市小国町 (2020/01/04)
スポンサーサイト
↻