
子供の頃の この時期
自宅の居間には ” こたつ ” が あって
そのこたつの上には ” みかん ” が あるのが 日常の風景

父の実家が みかん農家を 営んでいたこともあって
私にとっての みかんは ” 箱 ” で 貰うもの

一度に
3個や4個を 食べるのは 当たり前
手足の指は
みかんの色素で なんとなく 黄ばんでたような気がします
以前は 福岡の部屋にも ” こたつ ” があったのですが
あまりに心地良すぎて 自分がダメになりそうだったので
二年前から 断腸の思いで こたつを破棄
” こたつ と みかん ”
身体に染み付いた 冬の至福の習慣は
頭の中の空想に 留めています
ささやかな 幸せ 。。。。。
こたつが 恋しい

~ 日々の心がけ ~
” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に
” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻