最近 仕事をしていて ちょっと気になる事が 。。。。。
それは
身の回りに
これはこうあるべき これはこうやらなくてはいけない
みたいな感じで
何をするにも 譲れない主義主張 があって
自分の考えが絶対 で それ以外のやり方を 良しとしない人物が
なんとなく影響力を持っているということ

私自身は 仕事上の関わりが薄いので
直接的な被害を 被ることは 少ないのですが
遠くから 見ていると
どうにも 危なっかしい感じ なんです
私のような ちゃらんぽらんな人間と違って
基本的には すごく真面目で とても仕事熱心な方なので
言われることも
至極 ごもっともなことばかり
なので
原理原則と 現実がフィットした時には
きちんとした 非の打ちどころのない 対応ができるのですが
ちょっとでも ズレが生じてくると
原理原則に 固執し過ぎて 軌道修正が できないので
どんどんギャップが広がり 取り返しがつかないことになってしまいそう
そんな気がしてなりません
こんな心配が 稀有に 終わればいいのですが
はてさて どうなることやら
個人的には
あまり お近づきになりたい タイプの方ではないので
とばっちりを受けないように
つかず離れず
遠いところから 模様眺めを していくつもり
なんだか
周囲に面倒臭い人が増えてきた気がする

気のせいならいいのだけれど 。。。。。
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします
それは
身の回りに
これはこうあるべき これはこうやらなくてはいけない
みたいな感じで
何をするにも 譲れない主義主張 があって
自分の考えが絶対 で それ以外のやり方を 良しとしない人物が
なんとなく影響力を持っているということ

私自身は 仕事上の関わりが薄いので
直接的な被害を 被ることは 少ないのですが
遠くから 見ていると
どうにも 危なっかしい感じ なんです
私のような ちゃらんぽらんな人間と違って
基本的には すごく真面目で とても仕事熱心な方なので
言われることも
至極 ごもっともなことばかり
なので
原理原則と 現実がフィットした時には
きちんとした 非の打ちどころのない 対応ができるのですが
ちょっとでも ズレが生じてくると
原理原則に 固執し過ぎて 軌道修正が できないので
どんどんギャップが広がり 取り返しがつかないことになってしまいそう
そんな気がしてなりません
こんな心配が 稀有に 終わればいいのですが
はてさて どうなることやら
個人的には
あまり お近づきになりたい タイプの方ではないので
とばっちりを受けないように
つかず離れず
遠いところから 模様眺めを していくつもり
なんだか
周囲に面倒臭い人が増えてきた気がする

気のせいならいいのだけれど 。。。。。
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻