" 自分は自分 ” ” 他人からどう思われていても興味ない ”
そう仰る方も いらっしゃるとは思いますが
大方の方は
” あの人はいい人だな ”
といった感じで できれば周囲から
好意的に見られたいと思うのは 自然の心理だと思います
が 実は
” 嫌われるのは簡単 ” だけど
” あの人はいい人だね ” そう思われるのは 意外と難しい
つい先日も
会社でそこそこ偉い方々と お会いしたのですが
一言二言会話を交わし
その後の振る舞いや 漂ってくる雰囲気から
いくら表面上 いい人を装っていたとしても
この人は自分が一番大事だと思っているようだ
こんな峻別が
人間の本能として なんとなく感じてしまいます
せっかく偉くなったのだから
同僚や部下に囲まれて 社長部長と 煽てられて
サラリーマンの至福の瞬間を
ここぞとばかりに味わいたいと 思いたい気持ちも分からないでもないですが
周囲の人間が 自然に集まって
尊敬の眼差しを 受けれるかどうかは 意図的にどうこうできるものでもなく
無理して寛大さを 醸し出したり いい人を演出しても
恐らく みなさん面従腹背
人望は1日にしてならず
集まる人には 放っておいても 人は集まり
集まらない人には どう足掻いても 人は自然に集まらず
そこの貴方 もう諦めましょう
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします
そう仰る方も いらっしゃるとは思いますが
大方の方は
” あの人はいい人だな ”
といった感じで できれば周囲から
好意的に見られたいと思うのは 自然の心理だと思います
が 実は
” 嫌われるのは簡単 ” だけど
” あの人はいい人だね ” そう思われるのは 意外と難しい
つい先日も
会社でそこそこ偉い方々と お会いしたのですが
一言二言会話を交わし
その後の振る舞いや 漂ってくる雰囲気から
いくら表面上 いい人を装っていたとしても
この人は自分が一番大事だと思っているようだ
こんな峻別が
人間の本能として なんとなく感じてしまいます
せっかく偉くなったのだから
同僚や部下に囲まれて 社長部長と 煽てられて
サラリーマンの至福の瞬間を
ここぞとばかりに味わいたいと 思いたい気持ちも分からないでもないですが
周囲の人間が 自然に集まって
尊敬の眼差しを 受けれるかどうかは 意図的にどうこうできるものでもなく
無理して寛大さを 醸し出したり いい人を演出しても
恐らく みなさん面従腹背
人望は1日にしてならず
集まる人には 放っておいても 人は集まり
集まらない人には どう足掻いても 人は自然に集まらず
そこの貴方 もう諦めましょう
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻