ラグビーワールドカップ

日本代表が 無敗で 決勝トーナメントへ進出
日曜日の 日本代表の 勇猛果敢で 緻密で 俊敏なプレーに 感動した一人
アイルランド や スコットランドなど
一昔前までは 玉砕されていた相手に 堂々と渡り合っての 一次リーグ突破

決勝リーグも 難敵ばかりですが
ホームの利も生かしつつ やってくれそうな気がします
が 一方で
この話題に おなか一杯の 自分も 実は居て 。。。。。
それは 多分 Twitter や インスタで 流れてくる
歓喜のメッセージ や 写真の 数々に 溺れているのだと思います
内容如何に 関わらず
何か 事が起きた時の 情報の洪水に 少しばかり 疲れているのかもしれません
世の中いろんなことが 起きているはずなのに
ちょっと 目立ったことが起きてしまうと
世の中の 興味は
報道も ネットも SNSも 同じ話題で 持ち切り
ラグビー日本代表が 感動的な勝利を収めた その同じ時間帯に
男子バレーボール ” 竜神ジャパン ” が
イランを破って ワールドカップ 4位以上を 確定させたのですが
情報量は 比べるまでもなく

大人の事情があるのでしょうが
メディアの方々の 情報発信は もう少し 公平であって欲しいもの
情報に溢れた この時代
自分が欲しい情報を 自分の手段で バランス良く 手に入れるしかないのでしょう
これも 自己責任
仕方ありません
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします

日本代表が 無敗で 決勝トーナメントへ進出
日曜日の 日本代表の 勇猛果敢で 緻密で 俊敏なプレーに 感動した一人
アイルランド や スコットランドなど
一昔前までは 玉砕されていた相手に 堂々と渡り合っての 一次リーグ突破

決勝リーグも 難敵ばかりですが
ホームの利も生かしつつ やってくれそうな気がします
が 一方で
この話題に おなか一杯の 自分も 実は居て 。。。。。
それは 多分 Twitter や インスタで 流れてくる
歓喜のメッセージ や 写真の 数々に 溺れているのだと思います
内容如何に 関わらず
何か 事が起きた時の 情報の洪水に 少しばかり 疲れているのかもしれません
世の中いろんなことが 起きているはずなのに
ちょっと 目立ったことが起きてしまうと
世の中の 興味は
報道も ネットも SNSも 同じ話題で 持ち切り
ラグビー日本代表が 感動的な勝利を収めた その同じ時間帯に
男子バレーボール ” 竜神ジャパン ” が
イランを破って ワールドカップ 4位以上を 確定させたのですが
情報量は 比べるまでもなく

大人の事情があるのでしょうが
メディアの方々の 情報発信は もう少し 公平であって欲しいもの
情報に溢れた この時代
自分が欲しい情報を 自分の手段で バランス良く 手に入れるしかないのでしょう
これも 自己責任
仕方ありません
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
-
- この時期嫌いではありません@メリークリスマス (2022/12/25)
- 年賀状いりませんに思うこと@ひとりごと (2022/12/24)
- 無能という言葉は嫌いです (2021/03/31)
- 自分は本当に無力だな@中高年会社員あるある (2021/04/11)
- 怒ることは苦手です@オヤジの独り言 (2019/08/02)
- がんばれ自分でも無理して頑張らなくていい@中高年会社員あるある (2021/04/07)
- 人との距離感@自滅のパターン (2022/03/23)
- 性格悪いな自分@オヤジの独り言 (2019/10/24)
- 2人か3人@独り言 (2022/10/16)
- 自分を大きく見せたがる人@よく思うこと (2022/03/15)
スポンサーサイト
↻