先日
同僚二人が こんな会話をしてました
” 支社で広報の仕事をしてた時 すごい忙しかった んだよ ”
” 俺は 本社で 営業だった時は 土日もないほど 働いてた ”
なら
” 俺も本社で経営企画の時は 毎日夜中まで 仕事してた ”
” なら自分も 朝一番早く出社して がむしゃらに働いてたな ”
なら俺だって and so on
まあ飽きもせず
” 俺が忙しかった ” ” 俺が大変だった ” の オンパレード
お二方とも ” 忙しかったトーク ” で マウントを取るべく
会話は 白熱してました

が
私にとっては どうでもいい話
働き方改革が叫ばれる今のご時世とは 逆行する話題 なのですが
なぜか二人とも
忙しかった ” 昔頑張ったトーク ” に 満足の模様
忙しすぎるより 仕事にも余裕があって
プライベートを楽しんだ方が いいと思うのですが
どうやら
辛かったり忙しかった頃の
激闘サラリーマン の自分が お好きな模様
実はこの手の会話は 最近周囲でよく耳にしますす
年齢を重ね そろそろ過去の武勇伝を 快感だと思う お年頃ということなのでしょう

もちろん周囲には 若手社員は 一人もいませんでした
そこはめでたし
過去の武勇伝は おじさんの間だけに とどめておいた方がいいと思います
私が聞いていても 少しイタい感じでしたから
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします
同僚二人が こんな会話をしてました
” 支社で広報の仕事をしてた時 すごい忙しかった んだよ ”
” 俺は 本社で 営業だった時は 土日もないほど 働いてた ”
なら
” 俺も本社で経営企画の時は 毎日夜中まで 仕事してた ”
” なら自分も 朝一番早く出社して がむしゃらに働いてたな ”
なら俺だって and so on
まあ飽きもせず
” 俺が忙しかった ” ” 俺が大変だった ” の オンパレード
お二方とも ” 忙しかったトーク ” で マウントを取るべく
会話は 白熱してました

が
私にとっては どうでもいい話
働き方改革が叫ばれる今のご時世とは 逆行する話題 なのですが
なぜか二人とも
忙しかった ” 昔頑張ったトーク ” に 満足の模様
忙しすぎるより 仕事にも余裕があって
プライベートを楽しんだ方が いいと思うのですが
どうやら
辛かったり忙しかった頃の
激闘サラリーマン の自分が お好きな模様
実はこの手の会話は 最近周囲でよく耳にしますす
年齢を重ね そろそろ過去の武勇伝を 快感だと思う お年頃ということなのでしょう

もちろん周囲には 若手社員は 一人もいませんでした
そこはめでたし
過去の武勇伝は おじさんの間だけに とどめておいた方がいいと思います
私が聞いていても 少しイタい感じでしたから
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻