FC2ブログ

一番拍手をいただいた記事は@オヤジの独り言

ちなみに



 

10年ほど 続けているこのブログで 

一番 拍手を頂いたのは この記事


⇒⇒⇒ 本当に良かった 2014/2/25





重度の病気で 長年闘病していた 5歳年下の妹が 

無事に 手術を終えた日の心境を綴ったものです


付き添っていた母から

深夜に 無事に 手術が終わったと 連絡を受けた直後


ぼろぼろ涙を流しながら 無意識に 一気に 

湧き上がる思いを 文字にしたことを 今でも はっきり覚えています





こちらは 父が他界した日に

亡父の書斎で アップした記事


⇒⇒⇒ 父とお別れをしてきました 2015/9/15





人生の中で 

避けて通れない 最も辛い出来事の最中に 無心で書いた記事



そう思うと このブログは



自分の人生の 節目節目で その時の思いを 書き記し

ふとした時に その場面を 振り返ることができる 貴重な備忘録





original_20190809062118d7f.jpg





この二つの記事に限らず

” 嬉しいこと ” ” 悲しいこと ” ” 驚いたこと ” ” 頭にきたこと ” etc


そこそこ正直に

自分の気持ちを ぶつけている気がします





喜怒哀楽





文字は ある意味 画像よりも

その場面場面を 忠実に 繊細に 記すことが可能なツール





いたって 平凡な人生ですが

たま~に 自分の軌跡を 振り返るには ブログは便利 





続けてきてよかった





本当にそう思います





~ ではでは ~





本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に





a05633-0_20181116100303e96.png





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします  


↓↓↓↓↓ 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします  
関連記事
スポンサーサイト



Comments

気持ちわかります。

ご家族思いのNW11さんのお人柄がわかる
感動的なブログですね。
生きていれば思いがけない試練や悲しいお別れがありますね。しかし、日々元気で過ごせる身体を与えてくれた両親に感謝しつつ、自分の気持ちに正直に生きていきたいですね。
お互いに頑張りましょう!

これからも楽しみに拝見させていただきます!
2019-08-10-12:57 △ル
[ 返信 ]






非公開コメント