遂に 長い長いトンネルを 抜け出しました
J1 第11節 サガン鳥栖 VS ガンバ大阪

3 対 1 で 勝利

開幕以来 極度の不振に陥り
試合の度に 心の中に 鉛を抱え込んだような
重い気分で 週末を過ごしてましたが
ようやく
ほんの少しだけ 気分爽快な 日曜日の朝を 迎えています
金明輝監督の デビュー戦
内容もさることながら どうしても 勝ち点3が欲しいなと 思いながら
鹿児島から DAZN観戦を していたのですが

これが 先週末
大分トリニータ に 完膚なきまでに敗戦した 同じチームとは思えないほど
サガン鳥栖らしい ゲーム運び

終了間際の 失点は余計でしたが
ゲームの終盤で 3点差

落ち着いた気分で
ゲーム終了の ホイッスルを聞いたのは いつ以来だろう
そう思えるくらい
昨年シーズン後半戦から この日の試合まで
毎試合毎試合 緊張状態で 生きた心地がしない試合が 続いていたので
本当に 久しぶりに
心に余裕をもって サガン鳥栖の試合を 楽しめた気がします

まだまだ 2勝目を挙げただけで 相変わらずの 最下位ですが
この日のような 試合を続けてくれれば これまでのようなことはない気がします
選手や スタッフの みなさんが 喜ぶ姿を見るのは 本当に嬉しい


さあ これから


最近 自宅では アルコールを 飲まないようにしていたのですが
土曜日の夜ばかりは 祝杯をあげました
やっぱり 勝利に勝る喜びはなし
嬉しい~~~~~~

~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします
J1 第11節 サガン鳥栖 VS ガンバ大阪

3 対 1 で 勝利

開幕以来 極度の不振に陥り
試合の度に 心の中に 鉛を抱え込んだような
重い気分で 週末を過ごしてましたが
ようやく
ほんの少しだけ 気分爽快な 日曜日の朝を 迎えています
金明輝監督の デビュー戦
内容もさることながら どうしても 勝ち点3が欲しいなと 思いながら
鹿児島から DAZN観戦を していたのですが

これが 先週末
大分トリニータ に 完膚なきまでに敗戦した 同じチームとは思えないほど
サガン鳥栖らしい ゲーム運び

終了間際の 失点は余計でしたが
ゲームの終盤で 3点差

落ち着いた気分で
ゲーム終了の ホイッスルを聞いたのは いつ以来だろう
そう思えるくらい
昨年シーズン後半戦から この日の試合まで
毎試合毎試合 緊張状態で 生きた心地がしない試合が 続いていたので
本当に 久しぶりに
心に余裕をもって サガン鳥栖の試合を 楽しめた気がします

まだまだ 2勝目を挙げただけで 相変わらずの 最下位ですが
この日のような 試合を続けてくれれば これまでのようなことはない気がします
選手や スタッフの みなさんが 喜ぶ姿を見るのは 本当に嬉しい


さあ これから



最近 自宅では アルコールを 飲まないようにしていたのですが
土曜日の夜ばかりは 祝杯をあげました
やっぱり 勝利に勝る喜びはなし
嬉しい~~~~~~

~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻