カレンダー
FC2カウンター
最新記事
- タクシーのクオリティー (12/05)
- 老いては子に従え@オヤジあるある (12/05)
- さてこれからどうしよう@オヤジの独り言 (12/04)
- 枕を購入しました@オヤジの日常 (12/03)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 湯浦温泉亀井荘@熊本県芦北郡芦北町 (12/02)
- 敗戦@サガン鳥栖 (12/01)
- いい加減ぐらいがちょうどいい@会社あるある (11/30)
- 表面上の自分と本当の自分 (11/28)
- 良くない人たちとダメな人たち (11/27)
- やっぱり人柄 (11/26)
- 平凡な日曜日ですがそんなもの (11/25)
- フレグランスオイル@オヤジの癒し (11/24)
- ぼっちライフ (11/23)
- 自分のことを誰も知らない場所で (11/22)
- モヤさまの田中アナ@女子アナのお話 (11/21)
- 焼酎文化@鹿児島の話 (11/20)
- 外面がいいタイプ@自分自身のこと (11/19)
- 鹿児島でゴルフをすると目が痛い@休日の出来事 (11/18)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 32 栗野岳温泉 南洲館 @ 鹿児島県湧水町 (11/17)
- 追及チームってどうなんだろう@世の中の出来事 (11/15)
CustomCategory
最新コメント
FC2アクセスランキング
リンク
人気ページランキング
誰の味方でもありません@本の話
2019/06/14 08:00:00 |
本の話 |
コメント:0件

芥川賞候補作家 社会学者で
テレビでも お馴染みの 古市憲寿さんの本 を読んでます


古市さんの 斜に構えた 独特なコメントが 好きで
この本を 手にしたのですが
期待を 裏切らない フレーズが
随所に 鏤められてます
中でも そうだよなと 同意したのが
こういう趣旨の フレーズ
” 世の中や SNS上には 全身に正義を武装した 跋扈していて ”
” 有名人のスキャンダルを 正論で抑え込み叩きのめす レフェリーが溢れかえっている ”
これ 本当に そう思います
不祥事そのものは
悪いことは 悪いのでしょうけど
そこまで 正論で
愚の根も出ないほど 叩かなくてもいいじゃない
そう 思うことが しばしば
身の回りの出来事に対しても
時折 ” おいおい ” と モノ申したくなることも ありますが
叩けば 埃が出てくる人間だということを
自覚しているので
仮に 自分が 粗相をしたら
” ほれ見たことか ” ” どの口が言っとるんじゃい ”
こんな ブーメランが 飛んでくるのが 怖いので
常日頃から 他人に批判的な言動は 極力 セーブを しているところ
他人を罵倒している 掲示板でのコメントなどを見ると
” 他人をそこまで批判できる人って どんなに立派な方なのか 一度 顔を見てみたい ”
そう思います
さて あと残り半分
一気に 読んでしまいます
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
AD
AD 2
AD 3
AD 4
AD 5
AD 6