先週末から
SNSの 世界では クリスマスモード 一色
フォローをしている 有名人の方は
クリスマスウエアーを 身に纏って ツリーの前で 満面の笑顔

はたまた
幸せいっぱいの ホームパーティ などなど

世の中の みなさんは
ご家族や 恋人や 友人と クリスマスウィークを 満喫されている模様
そんな みなさんの SNSには
” 素敵なクリスマスを お過ごしください
”
そんな
ハッピーメッセージ を 残していらっしゃいますが

正直 単身赴任の 53歳オヤジに とって
12月24日 の クリスマスイブ も 12月25日 の クリスマスも
単なる
365日のうちの1日に 過ぎません
気分だけでもと コンビニ で 一人用のケーキを買って 食べてはみるも
さほど テンションが上がる訳でもなく

みなさんの 楽しそうな 聖夜のイベントに
敢えて 強がって 目をつぶる必要も 斜に構える必要もないのですが
ふと眺める インスタ や ツイッターに アップされた
あまりにも 多くの 楽しそうな写真 や メッセージの 洪水に 溺れている 私
世間が ハッピーなことは いいことなのですが
一方的な 情報の氾濫には 少々 困惑気味

そんなに 羨ましいなら ” 見なけりゃいいじゃん ”
そう自分に 言い聞かせるのですが
このご時世
” 見たくないもの ” ” 聞きたくないこと ” を 見聞きしないのは 至難の業
ネット上に ” 家族愛 ” ” 友人愛 ” ” 恋人愛 ” が あふれ返る この時期は
もはや 諦めるしかありません
みなさん 誰に向かって 幸せをアピールしているのだろう 。。。。。
ちょっとした疑問です
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします
SNSの 世界では クリスマスモード 一色

フォローをしている 有名人の方は
クリスマスウエアーを 身に纏って ツリーの前で 満面の笑顔

はたまた
幸せいっぱいの ホームパーティ などなど

世の中の みなさんは
ご家族や 恋人や 友人と クリスマスウィークを 満喫されている模様
そんな みなさんの SNSには
” 素敵なクリスマスを お過ごしください

そんな
ハッピーメッセージ を 残していらっしゃいますが

正直 単身赴任の 53歳オヤジに とって
12月24日 の クリスマスイブ も 12月25日 の クリスマスも
単なる
365日のうちの1日に 過ぎません
気分だけでもと コンビニ で 一人用のケーキを買って 食べてはみるも
さほど テンションが上がる訳でもなく

みなさんの 楽しそうな 聖夜のイベントに
敢えて 強がって 目をつぶる必要も 斜に構える必要もないのですが
ふと眺める インスタ や ツイッターに アップされた
あまりにも 多くの 楽しそうな写真 や メッセージの 洪水に 溺れている 私
世間が ハッピーなことは いいことなのですが
一方的な 情報の氾濫には 少々 困惑気味

そんなに 羨ましいなら ” 見なけりゃいいじゃん ”
そう自分に 言い聞かせるのですが
このご時世
” 見たくないもの ” ” 聞きたくないこと ” を 見聞きしないのは 至難の業
ネット上に ” 家族愛 ” ” 友人愛 ” ” 恋人愛 ” が あふれ返る この時期は
もはや 諦めるしかありません
みなさん 誰に向かって 幸せをアピールしているのだろう 。。。。。
ちょっとした疑問です
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻