カレンダー
FC2カウンター
FC2アクセスランキング
最新記事
- 黙って話を聞いてくれる人@中高年の悲哀 (04/15)
- 匿名モザイク無しで正々堂々やればいい@世の中への不満 (04/14)
- 親になればこそ@親バカの話 (04/13)
- 自分は本当に無力だな@中高年会社員の悲哀 (04/11)
- すくすく元気に育ってね@新米おじいちゃんの呟き (04/09)
- 遠くない将来の不安にどう向き合う@中高年会社員の悲哀 (04/08)
- がんばれ自分でも無理して頑張らなくていい@中高年会社員の悲哀 (04/07)
- 前田温泉 鹿児島県湧水町@九州八十八湯めぐり (04/06)
- 日曜の朝は本仮屋ユイカちゃん@TBSラジオ新番組 (04/05)
- 食卓にフルーツ@オヤジの日常 (04/04)
九州八十八湯めぐり記事一覧
テレビ・ラジオの話記事一覧
サガン鳥栖記事一覧
最新コメント
リンク
最新コメント
FC2拍手ランキング
” 多 ” と ” 少 ” の四字熟語
2018/10/04 06:43:56 |
平凡な日常・自分自身のこと |
コメント:0件

先日 立ち寄った 食堂で
テーブルに こんなものが 置いてありました

” 多 ” と ” 少 ” を 対比的に使った 10個の四字熟語
内容的には 人生訓
” 少肉多菜 ” お肉をほどほど 野菜はたっぷり
” 少衣多浴 ” 薄着で風呂好きは 病気知らず
” 少憤多笑 ” イライラも ニコニコ笑って忘れよう
みたいな感じで
食事面でのアドバイス や 健康面でのアドバイス から
心の持ちようのようなものまで 多種多彩
オーダーした ざるそばが 届くまで
なんとなく その内容に 見入ってしまいました
どなかが考えたのか
昔から 言い伝えられていることなのかは知りませんが
どれもこれも
” さもありなん ” と いうものばかり
偶然見かけた 四字熟語なのですが
ちょっとだけ 心の中に 留めておこうと思います
ちなみに 一番の お気に入りは
”少憂多眠 ~ くよくよ考えずにさっさと寝ましょう”
分かっているんですが これがなかなか難しい
これ実践してみます
↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
AD1
AD2
AD3
AD4
AD5
AD6
AD7
AD8
AD9