FC2ブログ

やっぱり落ち着く

土曜日は 

実家の ” 佐賀 ” に 帰っておりました





田植えシーズン真っ只中

佐賀平野の 田園エリアに 忽然と現れた ゴルフ練習場で クラブを振って 





20180623_114846.jpg

20180623_114906.jpg

20180623_121652.jpg





その後は





昔から 馴染みのある 

地元では 有名なラーメン屋さんで ” 佐賀ラーメン ” を いただき 





20180623_112819.jpg

20180623_113222.jpg





お腹が満たされた後は

これまた 地元の名湯 ” 古湯温泉 鶴霊泉 ” さんで 





20180623_132916.jpg





湯船の底に 敷き詰められた 

” 砂 ” から 湧き出る ” ぬる湯 ” を 満喫 



20180623_133517.jpg

20180623_134118.jpg





このブログにも たびたび 記載していることですが 遠方の 鹿児島に 転勤して以来

一回一回の 帰省を とても大切に 感じるようになり



週末の限られた時間で 

地元のあれこれを 余すことなく 吸収して帰ろうと アクティブに動くようになりました





午後は 近所のホームセンターで 花の苗を 購入





高齢になり 何かと 面倒くさがりになった 母が 毎日 少しでも 活動してくれるように

寄せ植え 2鉢 を プレゼント 



これから 毎朝

母が 寄せ植えへの 水やりを 楽しみにしてくれれば 嬉しい限り





20180623_161116.jpg





鹿児島では 何かと 気ぜわしく ささくれだった毎日を 過ごしてますが

この地に戻ってくると 優しい気持ちになれるのが 摩訶不思議 





子供の頃から 慣れ親しんだ 佐賀平野の 空気を吸っていると 

なぜか 心が 落ち着くんです 





佐賀平野





どうして なのでしょう 





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします  


↓↓↓↓↓ 




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします  
関連記事
スポンサーサイト



Comments







非公開コメント