ラーメンで お腹を満たした後は 鹿児島県垂水市 へ 移動

桜島のお膝元 の 垂水市

錦江湾を 目の前に望む
海辺にひっそり佇む 海潟温泉 江之島温泉
が 目的地

ネットで情報は 仕入れていましたが
現地に 到着すると 想像以上の 鄙びた感


昭和チックな造りで 街の喧騒を 忘れさせてくれる
ここだけが 時間が止まった感
江之島温泉は
地元の公共浴場のようで お風呂の中は 地元のおじいちゃん達で 一杯だったので
写真は 控えましたが こんな感じの浴場でした

お湯は 滑りのある アルカリ性硫黄泉
雰囲気も 泉質も 最高で 時間を忘れて いつまでも浸かっていたいお湯でした

自宅に戻って 鹿児島の友人に この日のルートを 話したら
” 大隅半島には 殆ど 行くことがない ” ” 自分は 今まで 大隅半島に行ったことがない ”
そんなリアクション
面積の小さな 佐賀県出身の私にすれば
県内で 行ったことがない場所があるというのは 少々 違和感がありましたが
この日 大隅半島を 半周しただけで
その意味が 分かった気がします
鹿児島県は でかい
この日の 走行距離は 300キロ弱
” ラーメン ” と ” 温泉 ” の ためだけに 走った距離にしては
若干 ミスマッチですが 期間限定の 鹿児島勤務
次回は
大隅半島の 南半分を 制覇してみたいと思います
s.jpg)
お初の 大隅半島は いいとこでした
↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします

桜島のお膝元 の 垂水市

錦江湾を 目の前に望む
海辺にひっそり佇む 海潟温泉 江之島温泉


ネットで情報は 仕入れていましたが
現地に 到着すると 想像以上の 鄙びた感


昭和チックな造りで 街の喧騒を 忘れさせてくれる
ここだけが 時間が止まった感
江之島温泉は
地元の公共浴場のようで お風呂の中は 地元のおじいちゃん達で 一杯だったので
写真は 控えましたが こんな感じの浴場でした

お湯は 滑りのある アルカリ性硫黄泉
雰囲気も 泉質も 最高で 時間を忘れて いつまでも浸かっていたいお湯でした

自宅に戻って 鹿児島の友人に この日のルートを 話したら
” 大隅半島には 殆ど 行くことがない ” ” 自分は 今まで 大隅半島に行ったことがない ”
そんなリアクション
面積の小さな 佐賀県出身の私にすれば
県内で 行ったことがない場所があるというのは 少々 違和感がありましたが
この日 大隅半島を 半周しただけで
その意味が 分かった気がします
鹿児島県は でかい
この日の 走行距離は 300キロ弱
” ラーメン ” と ” 温泉 ” の ためだけに 走った距離にしては
若干 ミスマッチですが 期間限定の 鹿児島勤務
次回は
大隅半島の 南半分を 制覇してみたいと思います
s.jpg)
お初の 大隅半島は いいとこでした
↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻