FC2ブログ

ここでしか感じないフィーリング@古湯温泉山あかり

ヘッダー good morning





やらなくては いけない事が 何もない

心身フリーの土曜日を 実家の佐賀で 過ごしてきました





本当に 寛ぎたい時に訪れる

私にとっての楽園 ” 古湯温泉 山あかり ” さん 





20180224_102725.jpg





小さくて こ綺麗で 暖かみを感じる 山間のお宿





20180224_102920.jpg

20180224_102855.jpg





お目当ての露天風呂は 

私好みの ” 温めのお湯 ” で ” しっとりした泉質 ”





20180224_103251.jpg





そして 心を落ち着けるのは

目の前に広がる ” 山 ” と ” 川 ” と ” 地元の空気 ”





20180224_103159.jpg





うまくは説明できないのですが





ここのお湯に浸かって ボッーとしてると 

これ以上なく落ち着き これ以上なく穏やかな気持ちになれるんです





20180224_103258.jpg





でも





他の方が このお湯に浸かって 同じ感想を お持ちになるかと言えば

それは そうでもないのかもしれません





要は 私の五感に ぴたっとフィットしているということ





そしてまた 古湯温泉の 周囲の風景は

日本中 どこにでもありそうな ありきたりの 田舎の風景なのですが





20180224_111850.jpg





この風景や 空気感から 五感で感じる あの穏やかな気持ちは 

ここでしか 味わえないフィーリング



似たような 田舎の場所に 出向いても 

同じような 感覚にはなりません 





20180224_112833.jpg





科学的には証明できませんが

” 人間NW11の本能 ” が そう感じているだけなのでしょう





地元の不思議な魅力





遠くに住んでいると 

余計に この見えない何かが とても恋しくなってしまいます 

⇒⇒⇒山あかり 公式





~ 日々の心がけ ~





” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に

” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に





~ ではでは ~





本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に





a05633-0_20181116100303e96.png





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします  


↓↓↓↓↓ 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします  
関連記事
スポンサーサイト



Comments







非公開コメント