カレンダー
FC2カウンター
FC2アクセスランキング
最新記事
- 黙って話を聞いてくれる人@中高年の悲哀 (04/15)
- 匿名モザイク無しで正々堂々やればいい@世の中への不満 (04/14)
- 親になればこそ@親バカの話 (04/13)
- 自分は本当に無力だな@中高年会社員の悲哀 (04/11)
- すくすく元気に育ってね@新米おじいちゃんの呟き (04/09)
- 遠くない将来の不安にどう向き合う@中高年会社員の悲哀 (04/08)
- がんばれ自分でも無理して頑張らなくていい@中高年会社員の悲哀 (04/07)
- 前田温泉 鹿児島県湧水町@九州八十八湯めぐり (04/06)
- 日曜の朝は本仮屋ユイカちゃん@TBSラジオ新番組 (04/05)
- 食卓にフルーツ@オヤジの日常 (04/04)
九州八十八湯めぐり記事一覧
テレビ・ラジオの話記事一覧
サガン鳥栖記事一覧
最新コメント
リンク
最新コメント
FC2拍手ランキング
全国制覇?
2011/05/08 07:33:31 |
休日などの密かな楽しみ |
コメント:0件
今朝 ついに念願がかないました

ブログの 左側に「地域別カウンター」という パーツを貼り付けているのですが
このカウンター
一週間以内にこのブログを見ていただいた方がいる県には 色がつく仕組みになっていて
色の種類によって どの県の方が どのくらい 見ていただいたかが一目で分かる便利なツールです
それが なんと今朝
このカウンターの 全国47都道府県のすべてに着色
つまりこの一週間に
全国の各都道府県で 最低一名以上の方が このオヤジブログを見ていただいたということになります
大袈裟な話ですが 「プチ全国制覇」

感謝感謝の一言です
ブログをはじめた当初は こっそり知らせた友人知人が住んでいるエリアから 色がつき始め
地元福岡を中心に 九州内に少しずつ伝染して
以後 人口が多い 東京・神奈川・大阪・名古屋・北海道エリアに広がって 遂に本日に至りました
こういうことは 今後も滅多に起こることではないと思いますので
その意味でも GWの最終日の朝に 念願が叶ったことに ささやかな幸せを感じています

3月11日以降
宮城県 岩手県 福島県の3県に 無色の日々が続いた時には 非常に辛い気分にもなりましたが
時間とともに 少しずつ色が着きはじめてくると
「こんなブログを見てもらえる程 少しだけ時間に余裕が出てきたのかな」 と勝手に解釈してみたり・・・
日々の些細な出来事や 感じたことを思うままに綴ってきて1年余り
そんなこんなの オヤジブログですが
これからも のんびり ゆっくり 些細なオヤジ話を 綴っていきたいと思います

いろんなランキングに参加していますが ランキングが急降下中です

ブログをご覧になっていただいた皆さんの一つ一つのクリックが明日への励みに繋がります

今日も一つ応援ヨロシクお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
AD1
AD2
AD3
AD4
AD5
AD6
AD7
AD8
AD9