FC2ブログ

山登り

現場視察を兼ねて 

オフィスを飛び出し 高いところ に 出かけてきました 





駐車場に 車を止めて こんな山道を 登ること 10分  





s_20180118_094717.jpg





鳥居が見えてきたので 目的地に 到着かと 思ったら





20180118_095017.jpg





” まだまだ ここからですよ ” を 担当者が 無常の一言





Σ(゚д゚|||)





顔から 余裕の表情が 無くなり ” ぜいぜい はあはあ ”  

息も絶え絶えに 山道を登り続けていると





s_20180118_095242.jpg





ようやく 山頂に到着





\(^o^)/





” やっと着いた ・・・・・ ”

そんな安堵の気分に 浸っていると 眼下に こんな光景が 





20180118_095828.jpg





晩秋から 初春にかけての寒気期





この地特有の地形から 

晴れて 風が弱く冷え込んだ 朝に霧がよく発生し



川沿いに ゆっくり 霧が流れていく 

” 川内川あらし ” と 呼ばれる現象が 現れるとのこと





話しに聞いたことは あったのですが

実際に 見てみると とても幻想的





20180118_100022.jpg





それほど 高い山に 登った訳ではないのですが

一面に 雲海が広がる光景を 眺めていると 一端のハイカー気分





” 山頂の風景を見ると 一瞬にして 山登り中の苦しみは 忘れてしまう ”





登山好きな方から こんな話を聞いたことがあるのですが

なんとなく その気持ちが分かりました





20180118_100004.jpg





まあ





今回を機に 

また ” 山に登ってみようかな ” とまでは 思いませんが





” さほど辛くもなく ” 





こんな素晴らしい光景を 

見ることができるのであれば ” 山登り ” も 悪くないなと 思った次第





やっぱり 根っからの ” ぐうたら ” です





お疲れさまでした 





↓↓↓↓↓

最後まで 読んでいただいて ありがとうございました  
よろしければ また お立ち寄りくださいませ 






こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします  


↓↓↓↓↓ 


FC2ブログランキング


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシク   
関連記事
スポンサーサイト



[Tag] * 山登り * 雲海 * 川内川あらし * 鹿児島

Comments







非公開コメント