第1519代 泉人 NW11 の
九州八十八湯めぐり の 振り返り
4つ目 の お湯は 鹿児島県霧島市 の 秘湯 ” 湯ノ谷山荘 ”

ここ二週間の 疲れを癒すために 出かけてきたのは
鹿児島県霧島市 の 霧島温泉
お邪魔したのは
霧島温泉街の中心部から 少し離れた
山間の 秘湯 ” 霧島湯之谷山荘 ” さん

狭い狭い
こんな山道を 進んだ先に ぽつんと佇む 一軒宿

ネーミング通りの
素朴な温もりを感じる 木造づくりの 山荘でした


浴場の中は 三つの湯船

右は 熱めの ” 硫黄泉 ”


左は 温めの ” 微炭酸泉 ”


真ん中は 二つの温泉が 混ざった ” 混合泉 ”
とりあえず 三つのお湯とも 浸かってみたのですが
私は 熱すぎず 温すぎず の 真ん中の ” 混合泉 ” を チョイス
のんびりゆったり
ここ数週間の 疲れていた 心と体を ほぐしてきました

普段は
お湯に浸かったり 上がったりを 繰り返しながらの 一時間ですが
この日は
一度もお湯から上がることなく 一時間浸かりっぱなし
余程
この混合泉の 湯温や 泉質が 私の体に フィットしていたのでしょう

この日は 台風の接近による 強烈な風雨で
山荘の周辺は とても 温泉日和とは言えない 天候でしたが
そんな 劣悪な環境を 微塵も感じさせない
素晴らしい雰囲気の 温泉
この日は こんな悪天候の中
4組程の お客さんが 宿泊をされていた模様
こんな素朴な 温泉旅館で
静寂の夜を 過ごすのも 悪くない
次回は 一泊二食で お邪魔してみようかな
ステキな癒しのスポットでした

↓↓↓↓↓
最後まで 読んでいただいて ありがとうございました
よろしければ また お立ち寄りくださいませ
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシク
九州八十八湯めぐり の 振り返り
4つ目 の お湯は 鹿児島県霧島市 の 秘湯 ” 湯ノ谷山荘 ”

ここ二週間の 疲れを癒すために 出かけてきたのは
鹿児島県霧島市 の 霧島温泉

お邪魔したのは
霧島温泉街の中心部から 少し離れた
山間の 秘湯 ” 霧島湯之谷山荘 ” さん

狭い狭い
こんな山道を 進んだ先に ぽつんと佇む 一軒宿

ネーミング通りの
素朴な温もりを感じる 木造づくりの 山荘でした


浴場の中は 三つの湯船

右は 熱めの ” 硫黄泉 ”


左は 温めの ” 微炭酸泉 ”


真ん中は 二つの温泉が 混ざった ” 混合泉 ”
とりあえず 三つのお湯とも 浸かってみたのですが
私は 熱すぎず 温すぎず の 真ん中の ” 混合泉 ” を チョイス
のんびりゆったり
ここ数週間の 疲れていた 心と体を ほぐしてきました

普段は
お湯に浸かったり 上がったりを 繰り返しながらの 一時間ですが
この日は
一度もお湯から上がることなく 一時間浸かりっぱなし
余程
この混合泉の 湯温や 泉質が 私の体に フィットしていたのでしょう

この日は 台風の接近による 強烈な風雨で
山荘の周辺は とても 温泉日和とは言えない 天候でしたが

そんな 劣悪な環境を 微塵も感じさせない
素晴らしい雰囲気の 温泉
この日は こんな悪天候の中
4組程の お客さんが 宿泊をされていた模様
こんな素朴な 温泉旅館で
静寂の夜を 過ごすのも 悪くない

次回は 一泊二食で お邪魔してみようかな
ステキな癒しのスポットでした

↓↓↓↓↓
最後まで 読んでいただいて ありがとうございました

よろしければ また お立ち寄りくださいませ
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシク


- 関連記事
-
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 高城温泉共同湯@鹿児島県薩摩川内市 (2019/07/29)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 49 吹上温泉みどり荘 @鹿児島県日置市 (2021/03/28)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 12 川底温泉蛍川荘 @ 大分県玖珠郡九重町 (2018/12/24)
- 前田温泉 鹿児島県湧水町@九州八十八湯めぐり (2021/04/06)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 35 博多温泉 富士の苑 @ 福岡市南区 (2020/03/15)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道@大分県編まとめ (2019/06/05)
- 今年のGW その2@九酔渓温泉 大分県九重町 (2023/05/04)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 54 植木温泉 旅館平山 @熊本市北区 (2022/03/26)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 26 神の郷温泉 @ 宮崎県小林市 (2019/08/19)
- 九州八十八湯めぐり~九州温泉道 Vol 46 神塩温泉 山香温泉センター@大分県杵築市 (2021/02/15)
スポンサーサイト
↻