先日
実家の母から 慌てた声で こんな電話がありました
” 実家の固定資産税の督促状が届いたんだけど ”
” どうすればいい ”
父が亡くなって以降も 名義は ” 父 ” のままだったので
固定資産税の 振り込み用紙は 実家の母宛て
もちろん
実際の支払いは 長男である私が 納税していましたが
今期分の 支払いを 失念していたので
母宛てに 督促状が 届いた模様

早急に 市役所に電話をして 事なきを得たのですが
75歳近くになる 母にとって
” 督促状 ”
という 響きは とても恐ろしく
とても 悪いことをした 気持ちに 苛まれた模様
((((;゚Д゚)))))))
世の中では
お年寄りを狙った ” 振り込み詐欺 ” が いまだに横行しているようですが
今回の 母の 焦り具合を 見るにつけ
息子や 孫の名前を語って
やれ ” 借金 ” だの ” 交通事故 ” だの 言われたら
世の おじいちゃん おばあちゃんは
何がなんだか 分からなくて
パニックになって 簡単に 騙されてしまうんだろうな と 痛感
弱い立場人や 弱っている人の 心を揺さぶるって やっぱり 最低です
ちなみに
今年の7月に
実家の名義を 私に 変えたので
来年からは
督促状の心配を 母にかけることは 無くなりました
ご安心ください
(^-^)/
↓↓↓↓↓
最後まで 読んでいただいて ありがとうございました
よろしければ また お立ち寄りくださいませ
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシク
実家の母から 慌てた声で こんな電話がありました

” 実家の固定資産税の督促状が届いたんだけど ”
” どうすればいい ”
父が亡くなって以降も 名義は ” 父 ” のままだったので
固定資産税の 振り込み用紙は 実家の母宛て
もちろん
実際の支払いは 長男である私が 納税していましたが
今期分の 支払いを 失念していたので
母宛てに 督促状が 届いた模様

早急に 市役所に電話をして 事なきを得たのですが
75歳近くになる 母にとって
” 督促状 ”
という 響きは とても恐ろしく
とても 悪いことをした 気持ちに 苛まれた模様
((((;゚Д゚)))))))
世の中では
お年寄りを狙った ” 振り込み詐欺 ” が いまだに横行しているようですが
今回の 母の 焦り具合を 見るにつけ
息子や 孫の名前を語って
やれ ” 借金 ” だの ” 交通事故 ” だの 言われたら
世の おじいちゃん おばあちゃんは
何がなんだか 分からなくて
パニックになって 簡単に 騙されてしまうんだろうな と 痛感
弱い立場人や 弱っている人の 心を揺さぶるって やっぱり 最低です
ちなみに
今年の7月に
実家の名義を 私に 変えたので
来年からは
督促状の心配を 母にかけることは 無くなりました
ご安心ください
(^-^)/
↓↓↓↓↓
最後まで 読んでいただいて ありがとうございました

よろしければ また お立ち寄りくださいませ
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシク


- 関連記事
スポンサーサイト
↻